同じ記事を転載するなんて僕にはできない。
ということで 新たな気持ちで記事を書きます。
あれは、いつのことじゃったか。
日本が未曾有(みぞうゆ)の不景気で
経済も低迷(ていまい)していた
2009年の1月頃の話じゃ…。
このままではいけない。
このままでいいわけがない。
とはいえ、これといって何をするワケでもなかった。
そんなある日の夜、友人が言う。 あそこ行く?
僕は何も言わずにただついていった。
オロチョンラーメン。

湘南ではそこそこ有名な激辛ラーメン店。
今までの僕なら いつも通り辛さのレベルは
No.3を選んでいただろう。
しかし 今の僕は違う。何が違うのか分からないけど。
最超極オロチョン(No.1)を頼んだ。

今、この画像を見ただけでも唾液が出る。
もちろん、美味しい。ただNo.1になると辛さが半端じゃない。
あまりの辛さでむせた拍子に守護霊も背後霊もいなくなるような気がした。
そして完食。

上半身は風呂上りのような汗。
水も滴る…を絵に描いたような。。。
ウーロン茶が命の水になるとは思いもしなかった。
完食の後には、No.1・特1・特2を制した者だけが
書き記すことが出来る“勝者のカード”にメッセージを残した。
(後日、店内に展示されます。)

油性ペンの先っちょが潰れていて太かったので字がかなり汚い…。
決まり文句以外は、無計画に書き始めたこともあって
継ぎ足し継ぎ足しでいい感じのグダグダ。
ちなみに…
翌日のトイレ利用率はこの数年で一番多かった。
なぜでしょう?
ケツ、怪我(かいが)したのかと思った。
ということで 新たな気持ちで記事を書きます。
あれは、いつのことじゃったか。
日本が未曾有(みぞうゆ)の不景気で
経済も低迷(ていまい)していた
2009年の1月頃の話じゃ…。
このままではいけない。
このままでいいわけがない。
とはいえ、これといって何をするワケでもなかった。
そんなある日の夜、友人が言う。 あそこ行く?
僕は何も言わずにただついていった。
オロチョンラーメン。

湘南ではそこそこ有名な激辛ラーメン店。
今までの僕なら いつも通り辛さのレベルは
No.3を選んでいただろう。
しかし 今の僕は違う。何が違うのか分からないけど。
最超極オロチョン(No.1)を頼んだ。

今、この画像を見ただけでも唾液が出る。
もちろん、美味しい。ただNo.1になると辛さが半端じゃない。
あまりの辛さでむせた拍子に守護霊も背後霊もいなくなるような気がした。
そして完食。

上半身は風呂上りのような汗。
水も滴る…を絵に描いたような。。。
ウーロン茶が命の水になるとは思いもしなかった。
完食の後には、No.1・特1・特2を制した者だけが
書き記すことが出来る“勝者のカード”にメッセージを残した。
(後日、店内に展示されます。)

油性ペンの先っちょが潰れていて太かったので字がかなり汚い…。
決まり文句以外は、無計画に書き始めたこともあって
継ぎ足し継ぎ足しでいい感じのグダグダ。
ちなみに…
翌日のトイレ利用率はこの数年で一番多かった。
なぜでしょう?
ケツ、怪我(かいが)したのかと思った。