goo blog サービス終了のお知らせ 

誰かが見てる

~ シンプルライフ ~

タダより高いモノはない。

2012-03-23 05:45:28 | 報告
悔しいです。
すべてが悪い流れを生んでいる。

僕とイス 2008-2012

2008年8月
初代、パソコンデスク用のイスが壊れて2代目のイスを購入
【該当記事:「ARIGATO」 2008-09-08 00:00:00

2008年11月
2代目のイスが壊れた
【該当記事:「プチ復活」 2008-11-29 00:14:07
3代目のイスをリサイクルショップで購入
【該当記事:「いつかの…」 2008-11-29 18:20:11

そして月日は流れ…

2012年、3代目のイスも壊れ始める。





原因は片足だけあぐらをかくような
変な座り方をしているから。
耐えきれず割れた。

とりあえず座れているので
4代目は考えていなかった。

そんな中、
友人が気を利かせて…

取引先の人からイスを貰う話を進めてくれた。

リサイクルショップで
どこの誰かが肛門丸出して座っていたのかも分からない
イスを使っているくらいこだわりはないので
壊れていなければ何でもいいと軽い条件を出したので
相棒最終回を飛ばしてまで現地へ向かった。

しかし…

現地では理想のイスがなく
頑丈そうな肘置き付のイスを2脚もらってきた。



この時点で重要なことに気付いていなかった。

早速、持ち帰り設置してみる。

あっ。。。

肘置きがある関係で机からかなり引かないと座れない。

自分の部屋の狭さと自分の体型の大きさを忘れていた。

ということで100%いらない…。

いらない×2
※2脚分

母には捨て犬を拾ってきたかのように強く叱られた。

貧乏人根性丸出しで
無計画にもらってしまった2脚

捨てるにしても臨時ゴミは有料引き取り…1つ500円
仮に申し込みしても引き取りは1週間後

タダでもらって、有料で捨てる。

なんて悲しい出費なんでしょう

市のゴミ処理施設に持ち込むにしても我が家に車はない

頼れるのは友達

そんな車持ちの友人は日中仕事。
日中大丈夫な友人は車はないしクルクルパー

一番のクルクルパーは僕だけどねぇ

多方面で相談して結果的に
友人の妹さんが土曜日に車を出してくれることになった。
ホント、情けなすぎて悲しい

今回、自分への戒めの意味を込めて
この記事にしました。

笑ってください

そうすればあのイスも僕も成仏されます。

イス3部作完結。

アクション

2011-08-17 00:34:52 | 報告
10数年ぶりに友人と連絡が取ることができた
今日はいつもとはちょっと違う夜に感じている
明日に繋がる希望が見えた気がする
まぁ、大げさだな。

でも相手もソフトバンクだし気兼ねなく連絡取れる
うん、明日から楽しみだ。

「僕はうんこではない」

2011-08-11 03:42:58 | 報告
僕の部屋にハエがいた。

ハエの割に動きが遅い。

これなら潰せる。

しかし、直は嫌だ。

湿ったタオルで叩こう

叩いてみた

ハエ本体は床に…

叩いた家具にはハエの中身。

ぐにょぐにょと動くナニかがあった。

よく見てみると・・・

ウジ虫。

吐き気がした。

おそらく、叩いたハエはメスで
体内で我が子を育てていたのかもしれない。

※ハエの生態は知りたくもない。

あのウジ虫が傷口に入ったと想像しただけで
グロい小説が書けそう。

文才のないお前が小説…
片腹痛いわ。

そんな多重人格ハエ男。

7月1日

2011-07-02 12:34:45 | 報告
何か変わりたい気分でいっぱい
でも…。

昨日は人生最短の坊主になりました。

1mm…スキン手前。

まぁ、とにかく涼しい。

ただ見た目がかなり悪くなった。
しばらくは見た目で判断されることを覚悟だ。

虹の向こう側

2011-05-31 23:46:19 | 報告
ブログ開設から今日で1500日目
そしてもし今日、ブログ更新をしなかったら
1ヶ月ブログ放置という不名誉な記録を達成するところだった。

しかし…

今日は雨上がりでもないのに
はっきりとした虹を見た。



これはブログにのせるしかない。

パンクバンク

2011-01-09 22:16:59 | 報告
公園で冬の日差しを浴びていると
僕に声をかけてくるおばあさんがいた。

イヤホンを外して聞いてみると

自転車がパンクしちゃって…

前輪2つの後輪1つの珍しいタイプの自転車の
右前輪が誰がどうみてもパンク…。

前かごにはなぜか空気入れ。

把握

どうせ暇なので空気を入れてあげた。

見事にタイヤ、パンパン。

得意な事以外がすべて不器用な僕にとって
人の為になったという達成感で
清々しい気分になった。
こんな僕でも役に立てる…。

早速、ブログに書こうと携帯を開いていると
おばあさんが小袋からゴソゴソ。

サブレ2枚、ゲット…。

もちろん、断ったさ。
…でも、貰っちゃった。

空気をちゃんと入れられただけで
おつりがくるくらいの達成感・充実感だったのに
サブレまで貰っちゃうなんてなんか申し訳ない。


宮ヶ瀬ぶるーす

2010-12-16 09:00:00 | 報告
友人とイルミネーションを見て来ました。
神奈川県唯一の村・清川村という場所の宮ヶ瀬…
宮ヶ瀬ダムが有名…。地元では。。。

クリスマスイルミネーション
夜店、地元名物の飲食店…
とにかくお祭り騒ぎだった。

ほとんどカップル連れ…
僕は友人カップルの金魚のフン。

ご飯を食べに敷地内にあるお店に。



まぁ、普通のうどんでした。

ちなみに…
人生初の鹿(しか)刺しを食べた。

その画像はなし。

メニューには馬刺しもあった。

馬刺しに鹿刺し…
鹿刺しの方が上に表記されていたのが救いだぜ。

某mixiでボツにした
イルミネーション画像。



中央にいる人影は知らない人。。。

断食への道

2010-12-12 22:22:22 | 報告
先々週の金曜...
高校の頃のクラスメイトと
ファミレスで食事をした

勢いでステーキを注文



余談
同じステーキをソース違いで注文して
僕が最後に届いた...

でだ本題。

その肉が超カタイ

ただでさえも奥歯がボロボロで
噛みきれないのにタイヤのような肉厚
ステーキ全体の9割が新品タイヤの肉厚で
残りが古タイヤレベル...
でっかい脂身は友人にあげた。
食べた気がしなかった。

2軒目のファミレスでは
10分おきに肉の話題が出た

『食のトラウマ』一発で殿堂入り

翌日、朝から奥歯が痛く食欲がなくなった。

それを利用して断食をした。
結果、少しだけ体調が良くなり味覚が戻った。

ステーキはこりごり、
牛丼で充分。。。

筆立て 3

2010-12-04 23:43:05 | 報告
そんなワケで完成。



シンプル過ぎる…
筆立てと使いづらい。

もし今、僕が死んだら
あの筆立てが遺作になるだろう。

本体の箱(パッケージ)を見て気付いた。

MADE IN JAPAN



これが発売された頃は日本製が当たり前だったんだろう。
今では中国製ばかり…



日本製:筆立て(本体)
韓国製:ニス
中国製:筆(ハケ代わり)

今となっては貴重な日本製。
買うならこちらへ
【駿河屋】http://www.suruga-ya.jp/database/608000181001.html
※アフィリエイトじゃないよ。

ちなみに今、中古14円、新品15円。
買う人がいないから日に日に安くなってます。