4月29日の花 2017-04-29 23:26:20 | 日記 4月29日の庭の花 32種類 春も盛りで、いっきに種類が増えました。 1、スパラキシス 2、アマドコロ 3、シャガ 4、ダッチアイリス 5、ジャーマンアイリス 6、スミレ 7、クレマチスnew 8、ゴシキツバキ 9、アセビ 10、ヒメツルソバnew 11、クサノオウ 12、タンポポ 13、コデマリ 14、サクラソウ 15、ツツジ 16、カランコエ 17、キンギョソウ 18、スズランnew トカゲがいます。 19、タツナミソウnew 20、ガザニア 21、ノゲシ 22、ヒナゲシ 23、シンビジュウム 24、オニタビラコ 25、カタバミ 紫 26、ハハコグサnew 27、オオアマナ 28、カエデ 29、シランnew 30、バラ@ルイヒィリップス 31、ヒメヒオウギnew 32、イキシア/ヤリズイセンnew
大阪、花めぐり 藤、ツツジ、牡丹、シラン 2017-04-28 22:26:10 | 旅の花 170428 大阪を散策しました。 春の花で溢れていました。 福島区野田は藤の名所です。 今年は、咲きが悪いようです。 了徳院の藤 春日神社の藤 どこに行ってもツツジが咲いています。 八重のツツジです。 牡丹 今年初めて牡丹を見ました。 シラン 早くもシランが満開です。 大文字草、福娘という名前です。 その他の花