庭の剪定が終わりました。

親戚から、軽トラを借りてきて市の焼却場に持ち込みます。
問題は、剪定屑の処分です。
昨年から、剪定業者が持って帰ってくれなくなりました。
廃棄物処理の運搬に当たるからです。廃棄物処理法の許可業者てなければできません。
しかたないので、自分で処理します。
まず、葉と枝の山を70lのゴミ袋に入れます。
合計21袋になりました。

親戚から、軽トラを借りてきて市の焼却場に持ち込みます。
ここで、自宅の物かどうかを聞かれました。
処理費は、無料です。
昨年は、剪定料金が、3000円安くなっていました。
gooブログでお花のブログをしていますが、最近、gooブログの画質が劣ることに気が付きました。
画像が、ピンボケのような感じがし、写真の腕が悪いのかと思っていましたが、gooブログが悪かったのです。
下の写真を各ブログで投稿し、chromeで確認しました。
スマホは、android10。
スマホで撮影し、スマホから各ブログアプリで投稿し、スマホで確認。
比較したブログ
①gooブログ
②アメブロ
③ライブドアブログ
④楽天ブログ
⑤エキサイトブログ

結果
1位、楽天ブログ
2位、ライブドアブログ
3位、アメブロ
4位、エキサイトブログ
5位、gooブログ
楽天ブログとライブドアブログが、特に優れていました。
gooブログは、最悪でした、
写真のブログは、画質が命です。
引っ越しを考えます。
7月22日放送、BS 朝日
「京都ぶらり歴史探訪」
平安神宮
スイレンとハス

蓮華は、両方を言うようです。
カキツバタ



折鶴

いい勉強になりました。
「京都ぶらり歴史探訪」
平安神宮
スイレンとハス

蓮華は、両方を言うようです。
カキツバタ



折鶴

いい勉強になりました。
本日のNHK -BS 火野正平のこころ旅で、4月7日に「桜並木満開」で投稿した所を火野正平さんが走りました。
4月7日の投稿

本日のこころ旅


私が毎日通勤している道が放送されました。
4月7日の投稿

本日のこころ旅


私が毎日通勤している道が放送されました。