goo blog サービス終了のお知らせ 

台風一家

亀の水を替えよう

子供たちが全然亀水槽の水を替えない…。
ので、気が付いたらこんな状態!
何年も飼っているとマンネリ化するとは思うが、これはひどいでしょう…。
 
面倒見ないならもう手放したら??
とも思ったが勝手に池に離すのはダメだし、あまりに無責任。
引き取ってくれる動物園もあるが芋の子を洗うような状態で育てるため、口コミなどで確認するとぎゅうぎゅうで結構死んでるとのこと。
我が家で寂しく一匹で育てる方がいいのか、死ぬかもしれない覚悟で群れで暮らすのとどっちが幸せなのか…。
と、考えれば考えるほど迷うばかりである。

とにかく!!
現状が可哀想だから、ひとまず水を替えよう。

ちょっとモヤモヤした気持ちでカメを見つめる私の気持ちを知ってか知らずか、足をぴんと伸ばして太陽の光を目いっぱい受けようと必死の日光浴。
可愛い…。
元々は近所のおばちゃんが子供たちが幼稚園の頃に連れてきたこの亀。
子供たちが出て行ってもこの子は元気にこの家で過ごすことになるだろう。
こうなったら可能な限り水替えもさぼらずにちゃんと育ててあげなければならないだろうな…。
生き物を買うって、責任が大きい。
無責任な飼い主にならないように、大切に考えなければならないと思うのだった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 ペット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事