見出し画像

台風一家

さくらちゃんの体調とタニキュウ

さくらちゃんが体調を崩した。

症状は下痢と嘔吐。
仕事中にいっくんから「さくらが下痢した」との連絡が入ったため、嫌な予感がして足早に会社を出た私。
帰宅すると思った以上に大惨事。
二階のフロア中にさくらちゃんの💩と嘔吐物、それを踏みしだいたと思われるさくらちゃんの足跡がそこかしこに…。
ぎょーえーえー!!!

しばしその有様を凝視したまま思考停止すること数分。
いっくんが部屋から出てきて「ごめん掃除はしてない…」と。
この惨状はそうでしょうねぇ…!?
ショックでうなだれながら床を拭く私を哀れに思ったのか、いっくんも一緒に手伝ってくれた。
おかげで思ったよりも苦痛なく一緒に掃除することができたのだが、こんな状態で仕事に行ってもいいのだろうか?

翌日は、時間を空けながら分けて餌をあげて仕事に行くことにした。
「しっかりさくらちゃんを見守ってあげてね」と春休みで在宅のいっくんに念押しして家を出る。

ご飯に興味を示しつつも、元気がないさくらちゃん。

散歩も喜んで催促もしてくるほどなのだが、やはり体がしんどいのか座っている時間が長い。

しかし嘔吐は収まっていて、病院に連れていくべきか迷う…。
なんでもいっくんが昼間で寝ていて、甘えるさくらちゃんを部屋の外に締め出す形になってしまい「寂しくて下痢をしたかもしれない」というのだ。
確かに神戸に旅行に行く際にペットホテルに預けたときは寂しさから餌も食べず水も飲まず、精神不安で下痢まみれで返却されたことがあった。
あれ以来少々高額になっても行きつけの病院のペットホテルにしか預けなくなったのだった。
メンタルが豆腐らしい。
 
精神不安から来た下痢ならいっくんが締め出すことのないように様子を見てあげながら餌を少しづつ与えれば治るかもしれない…。
そこでそれを見極めるためにも午後休みを取得して、早めに帰宅することにしたのだった。
帰宅してドアを開けるとそこには散歩をねだるスペシャル元気な状態で私を出迎えてくれるさくらちゃんがいた。
「あ…あれぇ~…?さくちゃんお腹は…?」
トイレシーツを見るとまだ下痢気味の便が二つ…。
しかし大変元気そうにしながら外に行きたがるので、さくらちゃんを連れて少しだけ散歩。

さて、さくらちゃんの状態も落ち着いていることだし…。
いっくんもさくらちゃんを見てくれているし…。
タニキュウに変更しちゃいますか!!

ということで畑の整理をすることにして右往左往。
手入れし易いように細長い形にして周りに竜のひげなどを植えた。

野ざらしで育ててもよい多肉植物を移動してゆったりと観察できるようにスペースを広げておくようにした。
ボロボロの鉢も処分してまとめていこう!
仮住まいで過ごした夏にすっかりやられてしまった多肉寄せ植えたち。
これもばらして、小さな鉢物もばらしてすっきりさせてしまおう。

寄せ植え完成。
あまりぎゅうぎゅうにしたくなかったので結構ゆったり目に作成。

北側玄関でゆっくり育てよう…。

早く根っこが定着しますように。

長く伸びてしまったグリーンネックレスも、移動が不便なので伸びた部分を土において根を出すことにした。

右側の鉢が根っこが張っている鉢。
左の鉢が伸びた部分を広げて土をかけただけの鉢。

ここでつながっている。
根っこが無事に出てきたらここをちょん切ってしまおうと思っている。

夜間の冷えが心配な日だったのでこの日だけ室内避難。
(となりのメダカは療養中のため水が薬で青い…)
早くお外に飾ってあげたい。

さくらちゃんの💩はかなり形ができてきて、ひとまず安心という状態まで回復した。
寂しかったのかな…?
本当に甘えん坊でかわいいさくらちゃん。
できるだけそばにいてあげなければ。
さくらちゃんが生粋の甘えん坊であることを再確認した一件であった。
 
…………………………………………………………………………………………
 
ヨークシャテリアのさくらちゃん、セキセイインコのつばきさん、多肉植物の様子を動画にあげています。
よろしければ、こちらもぜひご覧くださいませ。
とってもゆっくりの更新となりますが、UPの励みになりますので、チャンネル登録・イイねをしていただけますと嬉しいです!

 

 

 

コメント一覧

kozuitsu
@ninomiki さん、こんばんは!!
いやもう、体が固まりましたよ笑
「ん?夢かな?」みたいな状態です💦
ブログを書けずにいた間に💩もかなり普通の状態になり、胸をなでおろしています~。
寒暖差!気候!!
その発想はなかったです( ゚Д゚)
この時期に体調を崩すのは人間だけじゃぁないんですねぇ…。
さくちゃんごめんね、思いがけずタニキュウ取っちゃいましたって感じです( ´艸`)
ninomiki
こんばんは!
どえ〜さくらさ〜ん その大惨事は思考停止しますよねぇ💦お疲れ様でした(((^^;)
でも少しずつ元気になっているようで良かったです!さみしいのもあったかもですが こないだ病院に行った時にやっぱり先生が この気候の安定しない今 体調崩して来る子が多いって言ってましたよ〜寒暖差とかありますしね、さくらさんお大事に…☆
思いがけないタニキュウ♪良かったですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸 ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事