以前工場見学をして以来、かなり真剣に家づくりに取り組み始めた私と伴侶。
ずっとまだまだ先の話だと思っていたのに、担当者さんの話を聞くうちにどんどん現実味を帯びてきた。
伴侶と私は試行錯誤を重ねながら、スタッフさんの話を聞き目から鱗をぽろぽろこぼしながら、勉強を重ねた。
ずっとまだまだ先の話だと思っていたのに、担当者さんの話を聞くうちにどんどん現実味を帯びてきた。
伴侶と私は試行錯誤を重ねながら、スタッフさんの話を聞き目から鱗をぽろぽろこぼしながら、勉強を重ねた。

さて、この日は朝からお昼を挟んで、長期の打ち合わせ。
「お弁当、用意しますね!」と言われると、それが目的でないのは当然だが、しかし…やっぱり…嬉しい!

喋りっぱなしでお腹ペコペコの私。
ワクワクしながら蓋を開けると…。
わーい!豪華だ~。
梅昆布茶や緑茶も用意してくださって、至れり尽くせり…。

特に美味しかったサーモンたたきポン酢。
うーん、これうちでもやってみたい…。

優しいお味の煮物も、幸せ…。
約束の時間まで、じっくりとお弁当を味わった。

食後、私はルイボスティーをお願いして一息ついた。

伴侶もコーヒーでゆったりタイム…。

約束の時間になり、パースなどを見ながら担当者さんと3人で打ち合わせ再会である。
お腹一杯なのも手伝って、だんだん切れてくる集中力…襲い来る眠気…。
考えてみれば、朝10時から午後3時30分まで、食事休憩の時間30分意外はずっと打ち合わせ…結構ハードである。
それを見抜かれてしまったか「疲れが出てくると思いますので、日を改めましょうね」と年下の優しい担当者さんに察してもらってしまう…お恥ずかしい。
とはいえ、夢を紡ぐ作業は楽しい。
次の打ち合わせも、新しい提案やパースが見られると思うとワクワクしている私であった。
それを見抜かれてしまったか「疲れが出てくると思いますので、日を改めましょうね」と年下の優しい担当者さんに察してもらってしまう…お恥ずかしい。
とはいえ、夢を紡ぐ作業は楽しい。
次の打ち合わせも、新しい提案やパースが見られると思うとワクワクしている私であった。