goo blog サービス終了のお知らせ 

台風一家

間違えた日本文化…

ルルとスーパーに行ったところ、可愛らしい鏡もちを見つけた。
聞くと欲しいというので買ってあげたらとても喜び、子供達の分も購入。

鏡餅を自室に持ち帰り、大切に飾ったようである。
さて、色々と教えてあげたい日本文化だが、タコがだめなのでたこ焼きは無理。
以前こいちゃんが買っていたもんじゃ焼きの粉が古くなりかけていたので慌てて使うことに。
が、なれないことはするもんじゃない…。
子供達が一生懸命説明書を読みながら進めていた所にちょっとおせっかいをして口出しをしたら偉いことに。

間違えて先に土手を作ってしまった。
しかも、タレに浸す前に。
ええ、何もかも知ったかぶりの私のせいである。

異変に気づいた伴侶の助言で、慌ててみんなで炒める…。
せっかくルルが作ってくれた土手を見事にぶっ壊しながら…。

再び土手を作り、液を流す。
この頃には私は発言しなくなっていた。
昔何度ももんじゃを作ったことがある、無駄な自信が順番を無茶苦茶にしてしまったのだから…。

しかしまぁ、ぐちゃぐちゃにする頃には開き直るのだから、おばさんはふてぶてしいものである。

形見の狭いお昼ごはんが済んだ…。
スーパーに行ったときにグリンティーラテも購入。
ルルは大変気に入ったらしく、時間があれば自分で作って飲むようになった。

日本の緑茶が人気だと言うが、本当に好きなんだなぁ…。

ルルががっかりしないように、飲み物を沢山用意するようになった。
子供達も大喜びである。
お陰で、そんなものも食べたかったのかと思うような食材もこいちゃんいっくんが喜んで食べたりして、嬉しい誤算。
生活にハリもあるし、姉弟喧嘩も減ったし…。
予定では2月くらいまでだけど、もっといてもらうように連絡しようかな…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理 食べ歩き スイーツ ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事