伴侶はまだ仕事納めではなかったが、私は朝からのんびりさくらちゃんの散歩に向かう。

昼間のお散歩嬉しい…。

寒さはマシだし、さくらちゃんがよく見えるし。

小さなさくらちゃんがテコテコ行くのをナイロン袋を持って追いかける私。
さくらちゃんはきっと人間は自分のうん◯を大喜びで回収していると思っていることだろう…。
帰宅してからお部屋の掃除。
考えてみると10月の末に引っ越しをして、すでに2ヶ月が経っている。
すでに生活感は生まれ始めている…。
せっかくだから綺麗な状態で見ていただきたい!
という事で一生懸命掃除する私。
夕方に来たお友達は3にん。

何だかお祝いをいただいてしまった!

何だかお祝いをいただいてしまった!

GODIVAのクッキーだ〜!
高級なお品なんざんしょ?
食べるのが勿体無くなる。

久世福のギフト詰め合わせも!

久世福のギフト詰め合わせも!
いつもは送るばかりだが、とても美味しいのはわかっているので嬉しくてご機嫌になってしまった。
お友達との会話に花がさき、三時間くらい話して解散となった。
やはりコロナ以降あまり会えてなかったので、楽しかった。

さくらちゃんは突然の来客に若干警戒モードだったので、ちょっと疲れてしまった?

みんなが帰ると自分の大好きなクッションっでゆったりとくつろいでいた。

さくらちゃんは突然の来客に若干警戒モードだったので、ちょっと疲れてしまった?

みんなが帰ると自分の大好きなクッションっでゆったりとくつろいでいた。
喋れないから参加できないもんね。
ご招待は翌日も。
今度はお一人のお友達である。
本当は2人くる予定だったのだが、一人娘さんが発熱で急遽不参加となったのだ。
改めて3人で集まろうね〜と言いつつ、結局このお友達とは四時間もお話しして大変楽しい時間を過ごさせてもらった。
そして何だかすごいお祝いをもらってしまった…。

車から随分大きな箱を持ち込んで来た彼女だったが、開けてみると購入を検討していた電気調理鍋が!

ちょっと大きなものがほしいなぁ…と購入を検討していたところで、これも検索に上がってきていた鍋だった。

勇気が出なくて諦めていたのに、まさかプレゼントしてもらえるなんて…!

ご機嫌で、さっそく年末のお鍋に利用することに。

普通の調理でも使えるので実に便利。
あぁ、嬉しい…。
ちなみに、我が家に来てもらったお友達にロクな食事を用意できなかったコロナ禍のお披露目会。
皆んなにはあまりに申し訳ないので心ばかりのお品を持ち帰ってもらった。
なかなか気軽に食事はできないけれど、これからも楽しく会えたら嬉しいなぁ…。
外はとっても寒いけど、元気を出して頑張りたい!

寒さが苦手なこの子たちも元気に冬を越える予定。

光をとりこんでキラキラぷくぷくグリーンネックレス。

寒さが苦手なこの子たちも元気に冬を越える予定。

光をとりこんでキラキラぷくぷくグリーンネックレス。

沢山芽を出した実生の多肉植物たちもどうか一緒に新しい年を過ごすことが出来ますように!

気合い入れていきましょう〜!