goo blog サービス終了のお知らせ 

離島暮らしと黒曜石(オブシディアン)

神津オブシディアンラボ活動誌

マニアフェスタオンラインもうすぐ!+思いつき出し物開催!

2020-09-24 19:34:34 | 黒曜石
待ちに待った(実際は台風でバタバタしててそれどころじゃなかった)マニアフェスタオンラインまであと少し!
天候不順に泣きながら準備を進めております。



今回の新商品と目玉商品。特に後者はかなりレアでイケてる紋様が入ってます!


が、そういえば、当日の時間帯にリアルタイムですることを、特に考えてないことに気づきました。
動画とか上げる訳でもないので、このままだとブログ紹介と商品展開だけで、ちょっと寂しいですね・・・。ただ、今更準備するにしても、大したことはできないですし。


と、ここで気づきました。

いつもやっている事をやればいい、と。



と、いうことで、
当日、天気が良ければ
黒曜石を取りに行き、それをその日のうちに加工してネット販売します!!

ある程度はインスタで進行具合もリアルタイム報告しようかと思います。

どんな子が飛び出してくるか、私にも分かりませんが、お楽しみに!

マニアフェスタオンライン準備中!

2020-09-19 14:59:24 | 黒曜石
少しずつ冷房が必要ない気候になってきましたね。熱中症等はまだまだ油断できませんが。

少し前から、一週間後に開催される

マニアフェスタオンライン

の準備をしております。
これまでブログで書かせていただいた活動記録の紹介の他
先日から出させていただいている、スターダストオブシディアンの原石磨きの追加販売や、新商品の自作マグネットを出させていただく予定です。
今回はこういった角ばった子とかを追加予定。
本当は先週あたりに追加しようと思っていたのですが、そういやイベント出るからそのタイミングに合わせてしまえ!と怠慢し先送り中。商品をお待ちいただいている方々には申し訳ないですが、その分そこそこ数は増やす予定ですのでお楽しみに!
どういった形にしようかはまだ決まってませんが、普段リアルイベントで無料配布している冊子も展示できればと思っています。

・・・というか、この記事書いてて気づいた。
あと一週間しかないのか・・・(滝汗
ヤバイ、間に合うかこれ・・・?(特にマグネット)


黒曜石のシラー効果のお話

2020-09-11 08:52:50 | 黒曜石
台風の影響がようやっと落ち着いてきました。被害に遭われた地域の今後の早急な復旧、被災した人々の回復を祈るばかりです。
こちら伊豆諸島では雨風はあまりありませんでしたが、数日間波がとても高い状態が続いていました。離れていても、海は繋がっているんだなぁと感じます。

さて、今回は何書こうかなーと考えていた矢先、かなり驚きの黒曜石を島内で発見したので、今回はこの石に関する用語
シラー効果
について、簡単に書こうかと思います!

シラー効果・・・
パッと聞いても、聞き慣れない方が大多数だと思います。それもそのはず、なんせ私も比較的最近まで知らない単語でした!(オイ

この用語はいわゆる宝石、鉱物関連で用いられる用語で、結晶構造やインクルージョン(内包物)に光が当たることで、石の表面下に様々な色彩が見える光学現象のことを言います。ちなみに語源はドイツ語で「きらめき」を意味するSchillerという語に由来しているそうな。

元は月長石やラブラドライトなどに見られる虹色の反射の事を指していましたが、現在は様々な鉱物に見られる同様の現象の事を総じてこう呼んでいるそうです。

黒曜石におけるシラー効果は、虹色や金、銀色が有名かつ人気で、その色の名を冠したものが海外で多数取引されています。レインボーオブシディアンとかゴールデンオブシディアンとか。

ゴールデンオブシディアン 主張しすぎないゴージャスさが人気

日本国内ですと、北海道で見つかる黒曜石で、まるでオーロラのような美しい模様が浮かび上がる「玲瓏石」と呼ばれるものが有名です。

私が所持している玲瓏石 いや、コレがホントに息を呑む程キレイ

・・・で、なんでこんな話をしたかというと。



見つかったんですよ。神津島でも!
シラー効果入りの黒曜石が!!


これがその石。
ぱっと見は、若干茶褐色の線やら模様やらが入った黒い石にしか見えないのですが、
太陽光、もしくは強い光を当てると・・・

赤と白、そして金(!)色の層・モヤ状の模様が浮かび上がるんです!
写真だと分かりづらいので、インスタで動画を上げました。こちらの方がまだ分かりやすいです!
いやーしかし、驚きました。まさか神津島の黒曜石にもこんな美しい模様を隠し持っていた子がいたなんて!神津島産黒曜石の持つポテンシャルの高さに、私唖然としております。

ただ、動画でもこの子の魅力を表現しきれていないのが残念。
やはり生で直接見ていただくのが一番である、と思う今日この頃です。


・・・・そして
この石をインスタでみて下さった外国の方の一言

Looks like a galaxy stone.


ギャラクシーストーン・・・ですと・・・!?
なんとステキな響きかっ!!

この子の名前が「銀河」に決まった瞬間である。

(のちに調べてみると、弊社スターダストオブシディアンのように星空を映したような見た目の黒い花崗岩?のことをgalaxy stoneというブランド名で販売しているところがあるようで、このコメントはそれを踏まえたものっぽいです。)

【第二弾】スターダストオブシディアン 商品追加のお知らせ

2020-08-28 10:24:16 | 黒曜石
先日出させていただきました子達が、まさかの出品24時間以内で完売となったため、改めてもう少し準備をしておけばよかったなぁと思う今日この頃。

なにはともかく、早く新しい子を紹介しなければ!
(なんか字面が怪しく見える)


ということで、スターダストオブシディアン、緊急追加のお知らせですー。
今回は、比較的小さい子達を取り揃えました!
(一個だけゴツくて大きい子がいますが)


今回は、形がある程度整ってたり、全体を磨いているタイプのものなど、どちらかというとアクセサリーの原料に向いている子達が多いです。
というか、今手元にあるネット向けに整っている子がこのぐらいしかない・・・(汗
引き続き、新しい商品を鋭意製作していきます!

前回と同じく、どれも一点物ですので、気になる子がいましたら早めに覗いてみてくださいませ!

まさかの完売

2020-08-24 18:16:00 | 黒曜石
先日、満を持して
スターダストオブシディアンの原石をMarchelに出出品させて頂いたのですが・・・

ま さ か の 
 即 完 売

となりました!

先ず、ご購入頂いた皆様、誠にありがとうございました!お手元に届くまで、気長にお待ち下さいませ!

とは言いつつ、それぞれ1点物だったとはいえ、こんなに早く完売するとは思ってもみませんでした。これはかなり想定外。
このままですと、後から記事を見てくださった方々がサイトに行って
「えー、もうないのー?」
とガッカリしてしまわれます。
これはマズイ!

という事で、元々その予定でしたが
可及的速やかに次の商品を準備させていただきます!
しばし、次号をお待ち下さいませ。m(_ _)m