仏師 関 侊雲氏が13年にわたって彫刻をご指導している、テノール歌手の秋川雅史さんが仁王像を制作することとなりました。制作を始めるにあたり、昨日12月11日、鑿(のみ)入れ式という儀式が工房のある富山県井波にて執り行われました。取材に来られた北日本新聞様の今朝の朝刊に記事が掲載されています。記事では式の様子や仁王像制作に至る経緯などが書かれていて、ネットからも読むことが . . . 本文を読む
関侊雲仏所所員の菊池侊藍が描いた昇龍の絵のトートバッグが販売されました。 龍が天に昇る、縁起の良い絵柄です。 B4サイズが入る大きさでA4の書類なら余裕をもって入れられます。 ご興味のある方は、以下のリンクより販売ページにて、どうぞご覧下さい。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP1YJR2V?ref=myi_title_dp&th=1 . . . 本文を読む
関侊雲仏所所員の菊池侊藍が描いた鳳凰の絵の扇子が販売されました。牡丹の華と鳳凰が舞う、たいへん華やかな図案となっています。普段使いや観賞用にお勧めです。https://www.amazon.co.jp/dp/B0CN8RXP73こちらのリンク先よりご購入いただけます。https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFF45KT8また以前販売した龍の扇子も再入荷しています。ぜひ一度ご検 . . . 本文を読む
関侊雲先生と吉川浩市先生が運営されている彫刻教室の展覧会「第一回 侊心会 仏像彫刻・木彫刻教室 北陸教室金沢展」が開催されます。会場には特別展示として、テノール歌手の秋川雅史さんの「寿老人」も展示されます。また、NHK大河ドラマ「どうする家康」に登場している関 侊雲先生制作の「うさぎの彫刻」と同型のものを展示しており、実際にうさぎの彫刻を手に取ってご一緒に撮影することも出来ます。展覧会は10月20 . . . 本文を読む
令和5年10月9日に群馬県前橋市にあります天明寺で関 侊雲先生の作品展示が行われまして、秋川雅史さんと写真を撮らせていただきました。秋川さんの手には、先生が制作しNHKに提供しました、大河ドラマ「どうする家康」で登場した同型のうさぎをお持ちになっています。 . . . 本文を読む
NHK大河ドラマ「どうする家康」に登場している「うさぎの彫刻」と同型のものを、群馬県前橋市の天明寺様にて開催のイベント「辯才天(べんざいてん)のつどい」にて展示致しております。会場では、実際にうさぎの彫刻を手に取って撮影することも出来ます。イベントは本日と明日(10月8・9日)の二日間のみでとても貴重な機会ですので、お時間ございましたら是非お立ち寄りください。群馬県 太 . . . 本文を読む
木彫りに関する品物を専門に扱うネット販売サイト「木彫り広場」にて、新たに守り本尊のストラップの販売が開始されました。守り本尊とは干支ごとに定められた、皆さんを守ってくださる仏様です。その守り本尊を柘植の木に彫ってストラップにしています。ご興味のある方は下記のリンクから木彫り広場の販売サイトをご覧ください。https://kiborih.com/info/sakuhin/ . . . 本文を読む
代表の関 侊雲が北日本新聞様に取材して頂き、9月22日金曜日の北日本新聞朝刊に記事を掲載して頂きました。NHK大河ドラマ「どうする家康」の撮影にて主演の松本潤様に木彫の演技指導を行なったことや、演出に使用された木彫作品を制作・提供したことについてインタビューして頂きました。北日本新聞様に厚く御礼申し上げます。なお、同記事はヤフーニュースにも取り上げて頂き、下記リンクより読む事が出来ます。北日本新聞 . . . 本文を読む
関侊雲先生と共に大河ドラマ「どうする家康」にて彫刻作品の制作に携わらせていただいております。普段ドラマの裏側を直接見る機会はないのでとても貴重な経験をさせていただいております。多くのスタッフがそれぞれの事柄に責任を持ち、ひとつの作品を手掛けている一体感に深く感動しました。彫刻1つ造りあげる作業と似ている部分もあり、自分自身のやり方を客観的に見つめ直す良い機会ですドラマも後編までかかわる予定ですので . . . 本文を読む
NHK大河ドラマ「どうする家康」の5月7日放送回にて、仏師 関 侊雲と共に制作を行ったうさぎの彫刻が登場いたしました。また、同回の撮影現場にて主演の松本潤様に木彫の演技指導を行いました。どうする家康のインスタグラム公式アカウントにて、該当シーンの動画が上がっていますので、よろしければご覧ください。https://www.instagram.com/reel/Cr-flbNMkzr/?igshid= . . . 本文を読む