goo blog サービス終了のお知らせ 

コウタロウとの暮らし

一人っ子生活を満喫していたコウタロウに、妹が出現!!プチコギ茜 推定6~7才のチャカチャカ娘。どーぞ、よろしく!!

お久しぶりのヨウタロウ君写真

2011年10月26日 | 預かりっこ・ヨウタロウ

お世話になっている会社の社長に、写真の整理術をおそわりました。
DVDに焼いた後、A4に36枚とか48枚分づつ、じゃんじゃん印刷しておくのです。
そういえば、写真屋さんでCDに焼いてもらった時も、インデックスがオマケでついてましたね。
これを、ファイリングすれば完璧です

ちょこっとやったら、懐かしいヨウちゃん写真があったので、載せてみます。

なんとなく、唇みたいに見えるんですけど。。。
(ね、さのあママさん)

やっぱり、綺麗なお顔だねぇ、君は

あまりに部屋が汚くて、当時は載せなかった写真。
最近、もっと汚い部屋をバシバシ公開しているので、いいかなと。

長いこと安静生活で、退屈なコウタロウ。
兄弟がいたら、退屈しなくて済んだかなぁ?

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


近況いただきました!!

2011年07月09日 | 預かりっこ・ヨウタロウ

ヨウタロウ君のお家よりメールを頂きました。
I様、T様(I様の娘さん)ありがとうございます。
はじめてのドッグランに行った時のお写真だそうです。
解説つきで頂いているのでそのままご紹介しますね

綱を離したら座っていたお兄さんの所へ猛ダッシュ!
撫でてもらっていたら、お兄さんのワン子達が寄ってきてビックリしちゃった瞬間です。
その後もお姉さんに撫でてもらったりと、ワン子より人間好きなヨウタロウ。

あなたの足の4倍はあるサルーキさんも登場!
ちゃんとご挨拶出来ました。
(お尻がスッキリカットされてますね。大丈夫、ヨウちゃんも
コーギーにしては脚長よ

小型犬用との柵越しにご挨拶。
こっちは大きいワン子しかいないから怖いのかな?そっちに行きたいよね。

あまり走る事もなく持っていったボールにも知らん顔。皆は走り回る中、
ついに寝てしまったので撤収。
緊張疲れしちゃったのかな。
(体格は立派になったけど、お顔はかわいいままだね♪)

この公園には小川もあったので、試しにボールを投げてみたらジャンプして取りに行きました。
やっぱり水好き?でも深さがないから泳げるのかは不明。次回は川にでも行こうかな!
(水辺もOKなんですね。夏本番が楽しみですね

水辺を満喫するヨウタロウを眺めていた父の膝の上へ飛び乗った。
あぁビショ濡れ。『だって疲れちゃったんだもん。』と声が聞こえてきそうな顔してるね。
(あはっ!あいかわらず甘えん坊だねぇ。。。)

帰り道。やっぱりいつものやるよね。羞恥心のない大胆なお姿!
(ぶふふ。そうそう、草にスリスリするのが大好きだったね!)

という訳で、ヨウちゃんとっても元気に過ごしてます。
ドッグランでは、他のワンコと追いかけっこするタイプかと思っていたので、
人にばかり寄っていってあまり走らなかったのは、意外でした。

ヨウちゃん、本当にかわいがられて幸せに過ごしています。
暑い夏になりそうだけど、元気に乗り越えるんだよ

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村 

 

 

 

 


正式譲渡のご報告

2011年05月31日 | 預かりっこ・ヨウタロウ

どの段階で報告してよいのか分からず、発表が遅れていましたが、
我が家の初の預かりっこ【ヨウタロウ君】は、晴れて正式譲渡となりました
応援して下さった皆様、ありがとうございました

お孫さんととっても仲良し

車用のキャリーバッグをリビングに設置したら、気にいって
自分から入る事もあるそうです

そして、体重も順調に増加しているそうです
このリラックスぶり、見てください

我が家にいた時は痩せすぎていたので、コーギーにしては脚が長い子だなと
思っていたのですが、コウタロウと体型が似てきたみたいです

と思ったけど、やっぱりコウタロウの方が短かいかも

とにもかくにも、ヨウタロウ君、幸せになりました。

ちなみに、我が家のPCと会社のPCのディスクトップは
ヨウタロウ君の写真にしています。
だって、毎日顔をみたいから (下のお写真です



元気で過ごすんだよ、ヨウタロウ

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


ヨウタロウ君のその後

2011年05月15日 | 預かりっこ・ヨウタロウ

I 様より、お写真を頂きました

 

お孫さんと、すっかり仲良くなったようです

 一緒にお昼寝しているのかな
かわいいですね

「布のボールを投げると、あきることなくもってきます。
先日扉を開けたらこの様な格好で笑ってしまいました。
お尻が大きくなったかんじです。」

あまりおもちゃで遊ばないかと思っていたヨウちゃんですが、
布のおもちゃが「ツボ」のようです。
少しづつ、コーギーらしい体型に近づいているようです。
ご家族の皆様に愛されている証拠ですね

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


やっぱり膝の上

2011年05月01日 | 預かりっこ・ヨウタロウ

いぬ親様より、お写真とお名前決定報告を頂きました。

お名前は、「ヨウタロウ」と
そのまま呼んでくださる事になりました

家族でそれぞれ好きな名前を発表したのですが、
ピッタリくる名もなく、気づくと皆ヨウタロウ!と呼んでいるので
そのまま使わせて下さい。

もちろん、かまいませんです。
とっても嬉しいです。
コウタロウと一時、兄弟の契りを結んだんですもの。
お名前もタロウつながりという事で、どうぞよろしくお願いします


本日は、同居している息子さん初登場(合ってますよね?)

☆おもちゃに興味を示さず

 

 遊ぼうとしたのに、足の上に頭を置いて寝てしまったところです。

やっぱりおもちゃダメなんですかね。誰がやっても遊んでくれませんでした。

☆誰もかまってくれないと

 お団子のようにふて寝します。膝の上に乗れない時は常にふて寝か

 おかまちゃん座りですね。夜8時にはお疲れモードでウトウトし始めます。

 くつろいでいるようでまだ神経を使っているのかもしれません。

 

我が家では、コウタロウのこのポーズ「ツチノコ」と呼んでいます。
長いので、踏みそうで邪魔なんですよね


我が家に滞在中は、毎日お留守番していたので、
帰ってくると、お尻(ちょっぴり尻尾)のあたりを
左右に振って、それはそれは嬉しそうにし歓迎してくれました。
そんなヨウちゃんが、かわいくって、大好きでした

コウタロウは、そういう喜び方をしない子ので、なおさらかわいいですね

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村