ALLWAYS 若松 移動販売&バル経営 仕事と子育て主婦日記

北九州市若松区 移動販売 クレープetc ALLWAYS DINER & 若松バル DAIDAI

 

楽しい仕事

2017-03-28 20:29:52 | 日記
やっぱりどうせやるなら楽しくなくちゃ♡

と、いつも意識して仕事をしてます╰(*´︶`*)╯♡

先週末はカナルヴィオラに桜祭りとして出店♡
そしてALLWAYSとしてカフェタパスさんと出店♡


最近年下の移動販売事業主や新人移動販売事業主の方と仲良くなります♡
そして頼ってきてくれたりします♡
これは旦那様の人柄の良さからでしょう♡

今はきっと若手をドンドン活躍させてあげる役回りになってきたのかなぁ…と♡

みんなに楽しく生業を成功させてあげたいです╰(*´︶`*)╯♡

それにはまず自分達が楽しく立派にならなくちゃ…なんです♡

まだまだ自分でせいっぱいな私…
そんな私を横に人の世話ばかりする旦那様の愚痴ばかり言いますが、でもホントはそんな旦那様を尊敬出来るし大好きです♡

だから私も楽しく仕事しなくちゃなぁ…
周りが楽しく仕事出来なくなるし、ついて行きたいと思える先輩にはなれないし♡



これからも楽しい楽しい仕事をして楽しい雰囲気作りを頑張ります♡

パートリーグ大会

2017-03-20 13:30:22 | 日記
新人戦の勢いのまま、次の試合のパートリーグ大会へ♡

今回はお休みが貰えたので、ママも張り切って応援へ行きました(๑˃̵ᴗ˂̵)

一試合二試合目とピッチャーで参戦!母はドキドキなのに、娘は笑顔が出る余裕が…
いつも娘は度胸があって男前♡



バッティングもホームランやヒットをいっぱい見せてくれました(*´∀`)♪

無事に決勝に繋げエースへ♡
ショートをこなし、四番バッターの役目を果たし、見事に優勝٩( 'ω' )و



そして、まさかの…
最優秀選手賞を頂けましたー♡♡♡


母ちゃん鼻高々♡



娘にはいつも感謝しっぱなしです(๑˃̵ᴗ˂̵)

そしていつもは協会の方々が決める選手賞なのですが、今回は監督コーチ陣で決めた最優秀選手賞だったようで、娘の功績を認めてくれた監督コーチ陣には感謝でいっぱいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

日頃からいっぱい可愛がってくれて、沢山色んな事を教えてくれて、このチームがホントに大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)

誕生日

2017-03-16 16:16:59 | 日記
次男の誕生日は3月11日。
毎年その日は産まれてきてくれてありがとう…ただただそれだけで幸せな日です♡

今年もバタバタとただ過ぎていく毎日の中で、次男はゆっくり成長していき、いつも忙しくてごめんね…と思いながら子育てをしています。

だけどやっぱり誕生日になると、一番にこの日は命がある幸せに気付かされ、産まれてきてくれてありがとうと感謝しかありません。

子育てに手抜きだったり、仕事投げ出したくなったり、いっぱいいっぱいになる私にいつも、ママ〜大好き♡と抱き締めてくれる次男♡
その存在の大きさは計り知れません。

ありがとう。

ママには勿体無い程の宝物です╰(*´︶`*)╯♡

もうすぐ小学生。
どんな学校生活が待ってるかな…
楽しみだね(o^^o)

君ならきっと素敵な毎日が待ってるね♡
頑張るんだよ〜♡


卒園式

2017-03-14 12:37:37 | 日記
土曜日は次男の保育所卒園式でした♡

まずいきなり旦那様が、俺も卒園式行くよって言う言葉に、えっ?何で?と言ってしまった私…

たまたま一緒居た幼馴染みから、そこ嘘〜ヤッタ!嬉しい〜♡って言わなやろー…って…笑

日頃絶対的に子供行事には居ないものと考えられている旦那様…。
私にとってはビックリな出来事でして…笑


そんなこんなで卒園式…
私は14年通った母親としての卒園…
色んな事があった保育所…
一番色んな事を学ぶ赤ちゃんからママより一緒にいる時間の長いかもしれない保育所には、ホントに感謝しかありません。

子育てに不可欠な出来事をここでいっぱい経験させてくれてありがとうございます♡
親子でこの保育所が大好きです♡
周りの子供達も親達も仲良くしてくれて、ホントに楽しい保育所生活でした╰(*´︶`*)╯♡

親になる

2017-03-08 08:51:31 | 日記
年々親になるって事がわかってきたつもりでいたけど…

年々難しくなる子供達の心…

昨日は部活をサボった息子…学校から電話があり…

私は基本本人に任せているので自分の意思でそうしたのなら何か自分の中であるのだろうし、解決出来るのも自分自身しかいないし、そうしないと自分自身の為にならないから…

1週間前からママには話してくれてたけど、昨日先生に本音を打ち明けた様で…

この1週間息子の中で色んな葛藤があったんだろうな…乗り越えられたかな…

まだまだこれからが思春期。

娘も口数が減り、見えない部分が増えてきて…

親である以前に私も昔は子供だったから、思春期の時は学校休みたい時も部活サボりたい時も親と口ききたくない時もあったなぁ…と自分を振り返ります。

親になるって自分の人生もどうだったかゆっくり振り返って2回目のやり直しみたいな気持ちです♡

どんな子に育ってくれるかなぁ…♡
楽しみです♡

色々あるだろうけど、とことん付き合うからね〜♡