gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福岡県の観光名所

2019-08-13 22:56:54 | 旅行
久留米市の観光名所を紹介していきます。
まずは北野天満宮です。
(以下Wikiの注釈です。)
北野天満宮(きたのてんまんぐう)は、福岡県久留米市に位置する神社。
主な祭神は無実の罪で大宰府に流された菅原道真。
旧社格は県社。登記上の宗教法人名称は天満神社(てんまんじんじゃ)。
祭神、菅原道真公とカッパについての伝説もあり、現在でも「カッパの手」
が天満宮の宝物として保管されている。毎年7月の最終金曜日に縁日が開かれている。
境内には県の天然記念物に指定されている樹齢900年の大樟がある。


久留米にお越しになりませんか。

当社のサイトです。
↓↓↓
こちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿