


関門海峡に視察に行って来ました☆彡
潮の流れが速くまるで川のようでした
歴史には弱いのですが壇ノ浦の戦いも潮の流れで勝ち負けが決まってしまったようです
唐戸市場で釣りをしている人がいました
チヌを4~ 5枚上げてました
観光客の居る中で
すごい根性だと思います
めかり神社の近くではよさげなポイントがいくつかありました
今度行く時はぜひとも竿を持っていこうと思います
詳しくは・・・
クーヤン3号のブログも訪問してみてくださいm(__)m
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_and_micky1120
ランキングに参加しています☆彡
ポチッとお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓
[[img(https://fishing.blogmura.com/umiduri/img/umiduri88_31.gif)]]
[https://fishing.blogmura.com/umiduri/ にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ(文字をクリック)]

???????????
海鮮グルメ懐石をいただきました
ふぐ刺しと唐揚げがついてました
昼は、唐戸市場で寿司や海鮮丼、翌日門司で焼きカレーと海鮮定食と、ベタな食事をしてきました☆彡
探してみてくださいな
ヒントはタモです
烏賊釣りは・・・
ちなみにこの辺は、スミイカがメインみたいですよ<(_ _)>
いいですねー
2ヶ月モイカばっかりだったので、そろそろ違う魚が食べたいですね
暫く大分から出掛ける事がない自分ですが羨ましいですよWW
ガソリンもティーダは燃費良く、満タンで往復400キロなら余裕です
片道3.5時間コースでした
川のような潮流にビックリでした
やっぱり大分の県南がのんびりしてていいかなぁ