綿田米のできるまで☆彡ダイジェスト版
5/3 籾蒔き

5/4 苗箱広げ

5/4 シルバーシート掛け

5月下旬

6月1日 草刈り修理

田植え前の風景

6/7 苗箱配り

6/8 田植え

植つぎ

7/20頃

10/12

9/19 稲刈り



9/20 乾燥

9/21 米すり


この田んぼが・・・

15分後

40分後

全部終わりましたヽ(´ー`)ノ

少々・・・疲れましたなぁ
(早生と晩稲の稲があるため、時期がズレてます)
ブログランキングに参加してます
応援のポチをいただけるとシンケン嬉しいです☆彡

https://fishing.blogmura.com/hatoduri/
5/3 籾蒔き
5/4 苗箱広げ
5/4 シルバーシート掛け
5月下旬
6月1日 草刈り修理
田植え前の風景
6/7 苗箱配り
6/8 田植え
植つぎ
7/20頃
10/12
9/19 稲刈り
9/20 乾燥
9/21 米すり
この田んぼが・・・

15分後

40分後

全部終わりましたヽ(´ー`)ノ

少々・・・疲れましたなぁ
(早生と晩稲の稲があるため、時期がズレてます)
ブログランキングに参加してます
応援のポチをいただけるとシンケン嬉しいです☆彡
https://fishing.blogmura.com/hatoduri/