

スマホ導入から10日立ちました
使いかってを少々紹介します
そもそもケータイとどう違うの?って話ですが、
ケータイの場合、通話やメールの機能に特化されてます
スマホの場合は、通話やメールはもちろんのこと、インターネットが
全面に出ていることが特徴ですかね~
パソコンでみたブログとケータイ版のブログは見え方が違いますよね
同じく、スマホ版というのがあって使い勝手が抜群に向上しています
機能性の向上は、カメラや音声認識機能なども素晴らしく、
うちの車では全く出来なかった難しい言葉も結構聞きとってくれます
具体的にいうと・・・
「電話」「クーヤン(かけたい相手の名前)」「ケータイ」と3つの言葉をいうと
相手に電話がかかります
メール入力の時も、「今日は寒かったですね」というと、そのとおりに
文字が出てきます
地名などは苦手なようですがね
びっくりしたのは、電話帳に住所が登録してあれば、家までの道を
ナビしてくれます
もちろん、所要時間や、あと何キロなどもですし、音声で「300メートル先右折です」
と教えてくれます
釣った魚を写真に撮ると、GPS機能で場所を記録してくれていて、どこの防波堤で釣れたのかや、そこまでのナビもしてくれます☆彡
ちなみに、ユーチュウブもサクサク動きますよ
あとからラジオを入れたりもできますので、自分の好みのスマホがつくれるというわけですね
そろそろ導入を考えているア・ナ・タ
意外と簡単ですよ~
フンギリのつかない方は、思い切って海にソーッとと投げてみるのもいいかもです
(クーヤン3号からブーイングがきそうですね)
私の機種のページですよ
↓ ↓
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is11pt/
クーヤン3号のブログも訪問してみてくださいm(__)m
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_and_micky1120
ランキングに参加しています☆彡
ポチッとお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓
[[img(https://fishing.blogmura.com/umiduri/img/umiduri88_31.gif)]]
[https://fishing.blogmura.com/umiduri/ にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ(文字をクリック)]
"http://www.tsuriken.co.jp/blog/blog_entrynow.gif" width="100" height="33" /></a>