はぐれぼけぼうし

鹿児島拠点の日記をメモ的に残す。

公開パスワードについて (2019年03月02日版) 

2019年03月02日 10時42分25秒 | Weblog

 平成最後の年(三拾壱年=2019年・平成31年)も、あと2か月未満を残すのみとなりました。。 

 

 

 

 *****  

  以下に紹介する、2つの「カテゴリー」の中のメモを読むと、目の前のコトを忘れてしまう恐れがあります。


 暇つぶしにご覧になるには、(ご自由に)よろしいのではないか、と思います。
  そのため(ご迷惑をおかけしないため)に、パスワード設定しました。

 

  * * * * *  

 

 公開パスワードを設定した「カテゴリー」

 

 *「思索に耽る」 (パスワードは)  h i t o n i n g e n n =11(素数)文字

    http://blog.goo.ne.jp/kouka-h/c/28b6968d2e147fb016812a2c8ada2cb3 

 

 *「自己ケア」 ⇒ (パスワードは) k y o u k a n d e k i r u =13(素数)文字

     http://blog.goo.ne.jp/kouka-h/c/c8db94c619f6ff210bb1d5f4aac0a340 

 

 

>> 

 平成弐拾参年(2011年)も、10ヶ月/12ヶ月 が経過してしまいました。 

  今年は、国内において年初から (霧島)新燃岳の噴火さらに東北日本・宮城・岩手沖巨大地震,台風6号関連災害,新潟・福島の豪雨災害、台風12号関連豪雨災害など自然の猛威にさらされ、人間活動においても欧州の通貨危機や海外におけるタイの大浸水被害による世界的な製造業に与える影響など、連鎖した経済による危機という大きな試練にさらされているようです。 こういう逆境?にあるときこそ、冷静さが重要なのでありましょう。。。(2011年11月08日)  

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿