@南日本新聞HPによると「伝統800年、厳かに弓披露 仙巌園で草鹿式」(11/27 07:20) (以下、記事のコピー)
>> 約800年の伝統がある弓競技「草鹿(くさじし)式」が25日、鹿児島市吉野町の仙巌園で披露された。弓が当たっても的奉行との問答を間違えると外れになるなど厳しい礼儀作法が特徴で、鎌倉時代の装束を着た射手は真剣な表情で腕を競った。 草鹿式は、20メートル先にあるシカの形をした高さ70センチほどの的を立ったまま射る競技。源頼朝の弓馬術指南だった小笠原長清が弓術の練習として考案したといわれ、仙巌園では1999年から毎年開かれている。 同日は、31代宗家の小笠原清忠さん(64)=神奈川県藤沢市=のほか、県内や九州の同門会員ら49人が参加。矢の良しあしや矢が当たった場所なども重要で、「良き矢で候(そうろう)」など、射手は的奉行と緊迫したやり取りを演じ、当てたのに場所を間違え外れになってしまう射手もいた。 見物した会社員の當(あたり)梨衣さん(29)=田上台2丁目=は「しっかりとした礼儀作法があり、神聖な感じでかっこいい。日本の伝統を感じる」と話した。 << http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7859
(参考写真:HPに掲載されているもの) 厳かな雰囲気のもと披露された草鹿式=25日、鹿児島市吉野町の仙巌園 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/e9ae7051499276eeee750fb5bab4c13a.jpg (以上、11月27日10時、補筆。)
*******以下、2007-11-15 22:36:50 までのメモ。
@磯の仙厳園で開催されている菊展。毎年、この時期に開催されてるそうだが、初めて観覧して感動した。・・・以下、写真を観るためのアドレス。11月16日4:00最新
@仙厳園入口の飾りつけ (11月19日朝~24日12時まで、表紙に使用)http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/35f0b930774b00aca187298280aa82eb.jpg
@黄色の見事な菊がいっぱい。(写真をクリックすると拡大されます。)(11月16日15時より19日朝まで、表紙に使用)http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/736a172f6f72a24bd997fd47a66800a3.jpg
@菊の列と桜島(写真をクリックすると拡大されます。) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/746b5d9a7c6ff553157077f5d7990710.jpg
@参考出品の白い菊5輪 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/0651a2800b0cbd6a26d95424f7a31fcb.jpg
@黄色い菊3輪 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/1b1d8a0698a06cd966f3ed8bbedbcda6.jpg
@六段飾り・佳作 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/9c595d6c0eeb88e151f24aef8f1ea969.jpg
以上、11月16日8時35分
@六段鉢之部・南側 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/08a83e19ac46b49aa4f8c18a6c77466e.jpg
@六段組之部・北側へ向かう通路の桜島側 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7a/2fdcb16c060cbc41bf6d35120c801bef.jpg
@千輪作りの部 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/721a445d5ee410e3a4ea02dc711e14e6.jpg
@仙厳園賞(千輪作りの部?)http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/d0a8559cc17ed50f240197984d117a6c.jpg
@五重の塔と松庭園(11月16日15時まで、表紙に使用)http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/d22243046f1b802f5fc1b3bd468988cc.jpg
@ドーム型懸崖菊(11月19日朝アップ) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/2c529cb2b32f7d6a292e12e3d17158a7.jpg
@千輪作りの部(銅賞:花弁が細長い)(11月19日朝アップ) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/24/0288cb0c8e0698b9133b69035a731a8b.jpg
@夕照の桜島と菊飾り(11月19日朝アップ) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/4722d831bf26e5a5c6b27c602f000b65.jpg
@盆栽組花壇の部(11月19日朝アップ) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e6/4077f0aedbba7b363f0eead8bc45bbba.jpg
@小品盆栽花壇(11月19日朝アップ) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/fbfa4f4ec6862531f85c5e19b420aff1.jpg
あと、数枚程度の写真とその説明を掲載予定。
>>>>>>>
@鹿児島県内ニュース > 地域 ](おなじような印象を持つ催し)庭園幻想 雅楽の調べ2万個の明かり演出/鹿児島市「奄美の里」(11/17 14:28) http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=7704
鹿児島市南栄1丁目の奄美の里で16日、「灯(あか)りを楽しむ会-五感で楽しむ灯」が開かれた。電球、ろうそくなど約2万個の明かりが広さ約5万2800平方メートルの日本風庭園を幻想的に照らし出した。 庭園は、電球を地面に敷き詰めた「光の川」や、発光ダイオード入りの風船が浮かぶ「バルーンライティング」など趣向を凝らした明かりでライトアップされた。雅楽の演奏も響き渡り、来場者が立ち止まって聞き入った。長崎市から帰省中の会社員橋口英恵さん(27)は「光と影を使った演出がとてもきれい」と喜んでいた。 今回は予約した130人だけを対象にした一夜限りの催しだったが、庭園を運営する藤絹織物の藤茂喜社長(65)は「もっと多くの人に楽しんでもらえるよう、機会を増やしたい」と話している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます