goo blog サービス終了のお知らせ 

自由散文

仕事の事、遊びの事、または日々のニュースやテレビなどを見て感じたことなどを自由気ままに書いています。

危機一髪

2009-12-26 22:49:14 | 日記
アメリカ国内便の飛行機内で爆発物を使ったテロ未遂事件があったらしい。他の乗客が気付いてテロリストを取り押さえて未遂で済んだがテロリストは爆発物に火をつけていたそうなので本当に危機一髪の状況だ。アルカイダと関係があるみたいだしやっぱりクリスマスを狙ったのか?

それにしてもホワイトハウスに不審者が紛れ込んだり飛行機に爆発物を持ち込んだりアメリカのセキュリティーは思ったほどたいした事ないのかな?

今年の出来事

2009-12-26 20:43:15 | ニュース・ドラマ・芸能
今、TBSで”2009年を振り返る”みたいな番組をやっているけど思い返すと夏以降は政権交代の印象が強いけど、アレも今年だったなぁという事が多いな。未解決なままの事件とか嫌な事もあるけど野球のWBC2連覇とか・・

事実上の相続税UPでしょ?

2009-12-26 19:20:55 | 日記
「現役世代の負担の下に高齢者の生活は支援されている。どうやってそのお返しを社会にしていくのかも考えた方がいい」

報道によると26日午前の読売テレビの番組で仙谷由人行政刷新担当相は上述の発言をし、相続税以外に、高齢者が死亡時に残した資産に新税を課す事を検討するべきだと考えているとの事。

要するに相続税の増税だろ?埋蔵金の発掘や無駄削減が思うように出来ないから国民に負担を押し付ける気なんだろ?

”マニフェストの修正”なんて言葉で誤魔化さず、最初から実現不可能な綺麗事を並べて有権者を騙していましたと素直に認めて衆議院を解散しろ。

ベストな国の在り方とは?

2009-12-26 18:37:07 | ニュース・ドラマ・芸能
テレビのニュースで鳩山首相が民主党政権として憲法改正を視野に入れて検討していきたいという趣旨の発言をしたと報道していた。

26日、ラジオ番組にて普天間飛行場の問題に触れた中で憲法9条の事ではないとしながらも「ベストな国の在り方の為の憲法を作りたい。」と鳩山首相。

ネットのニュースでは同じラジオ番組内で国と地方自治体との関係の在りなどにも触れているようだし何を念頭に置いた発言かわからないが最近の米国との関係の急激な変化を見ると9条を改正して自衛隊を国軍化し、いずれ米軍は日本には不要だと言い出しかねないのではと心配になる。

まぁ、何を目的にこんな発言をしたかわからないけど先の選挙では憲法改正なんか議論の対象にすらなっておらず「一度、民主党に政権を取らせてみるか」という軽い気持ちで投票した人が殆どなんだから民主党のやる事に国民全員が賛成してくれるなんて勘違いしないで下さいね。

意外にも

2009-12-26 13:00:07 | 日記
最後の週末なので洗車場は込み合っているかと思ったが逆に普段より客は少なかった。皆、天気が崩れるのを警戒してる?(笑)