ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

杏子の花は満開

2011-03-30 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

おっ、桜が満開、と思わずいってしまった。ピンク色の花で桜とよく似ている。開花は桜より少しだけ

早いよう。 幹の部分は桜と同じく、横向きのが入る(3月27日に撮影した)。

 

 
★<杏林(きょうりん)>の故事(「神仙伝」) 中国古代、呉の国に董奉(とうほう)という仁医がいて、

貧乏人からは治療代金をとらず、かわりに症状の軽い患者には杏を一株、 重病者には杏を五株植

えさせた。  数年にして家のまわりに杏の林ができた。 それ以来、「杏林」は医者の尊称となった

 

濃いピンク色の杏子の花。

 

 

薄いピンク色の杏子の花

 PENTAX K-5 ”リバーサルフイルム” 

+ smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錦川河岸、桜は未だ | トップ | 日曜日の公園 »
最新の画像もっと見る

Pentax18-135mm F3.5-5.6」カテゴリの最新記事