
ゆきのうらdeあんばんね 「マルシェと健康教室1月」2017 ご案内
昨年末から、「マルシェdeあんばんね」は、「健康教室」、「からだにいいもの食べる」の3本建てでおこなっています。 さて、1月は、28日(土)です。どうぞ、皆さん、雪浦に遊びに来て...

ゆきや「おとわ」2017年もよろしくお願いします
新年あけましておめでとうございます。今年も、「NPO法人雪浦あんばんね」、「ゆきや」をどうぞ、よろしくお願いします。 昨年末に、NPO法人雪浦あんばんねは、長崎県の「小さな楽園...

ゆきや「ペルー料理とやさい料理のお店」 2017年もよろしくお願いします
新年あけましておめでとうございます。今年も、「NPO法人雪浦あんばんね」、「ゆきや」をどうぞ、よろしくお願いします。 昨年末に、NPO法人雪浦あんばんねは、長崎県の「小さな楽園...

「マルシェと健康教室」 (ご報告)
11月26日は、「マルシェと健康教室」。 NPO法人雪浦あんばんねは、毎月第4土曜日に「雪浦のマルシェdeあんばんね」を、開催してきました。この度、長崎県の小さな楽園づくり交付金...

「マルシェと健康教室」開催。11月のマルシェで 食べて、遊んで、元気になる!
今月から、「マルシェdeあんばんね」は、「健康教室」、「からだにいいもの食べる」の3本建てです!! この度、NPO法人雪浦あんばんねは、長崎県の小さな楽園づくり交付金事業の採択を...

小値賀島へ 雪浦8人旅・・・その2:小値賀島の観光戦略を探る
「自然と共存する素朴な島の日常。 人々と共に笑い、助け合いながら 身の丈にあった暮らしをすること。 それこそが 人間のほんとうの生き方だと 沢山の人々が気づいてきたのでしょう...

小値賀島へ 雪浦8人旅・・・その1:小値賀島の歴史と自然を中心に
「小値賀にはなんにもありません・・・ あるのは美しい海と、美しい暮らし。 そんな小さな島に 日本中から世界から 旅人がやってきます。 都会から小値賀に惚れこみ移住する人も後を...
![マルシェdeあんばんね 10月22日です![お知らせ]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/e1/6e28071e4de5c4b949ef22259e20b59c.jpg)
マルシェdeあんばんね 10月22日です![お知らせ]
10月の「マルシェdeあんばんね」は、22日(土)11時から14時です。 雪の浦手造りハム(ハム・ソーセージ)・池本製菓(和菓子)・プリーツ(手作り小物や雑貨)・ふれあいの里...

雪浦のゆきやに新しいお店が本日オープンします。”おとわ”
雪浦出身の小森ユキさん。高校生まで雪浦に住んでいたそうです。 長崎市の銅座で和食とお酒のお店『音羽』を開いていた女将さんです。 気軽に食べて、気軽に飲める、素敵なお店です。...

夏の締めは!! 「ゆきのうら マルシェde夕涼み」
8月の雪浦マルシェは、「マルシェde夕涼み」 涼しくなった夕方6時からです。 ゆきやは、...