保険証もできたので、久し振りに診察へ
お久しぶりですの言葉にホントですね
と、のほほんの主治医
仕事内容を説明
工場なので同じことの繰り返し
心の負担は少ない事
激しく言ってくる人はいないけど、優しく自分からコミュニケーションを取るように
何でも聞くように伝えてくれる人がいる
同期がハキハキしてる人でついその人と自分を比べてしまう事を話した
仕事の内容は以前の職場より
エミさんに合っている感じですね
今までの職場みたいにもう無理だって感じてしまう事はなく、間違えたら次はちゃんとやってやろうって思えている
前向きな気持ちになれてるのですね
それでも、少し前にどうしようもなく不安感が襲ってきて…
気が利かないとか気が回らないとか笑顔がでないとか余裕がない状態になった
自己否定が出てしまったどうしたらいいんでしょうかと伝えたら
エミさん完璧主義でしたよね
僕、完璧主義っていいことだと思うんですよ
ただ、減点方式なんですよね
確かに1つでも駄目だと全てが駄目になる
足し算で考えれるといいですね
あまり自分を責めないように
良いところに目を向けてあげて
仕事は続けていくことで良いと思いますよ
と言ってもらえた
確かに仕事では失敗もあるけど、褒められることもある
褒められた方が心に残るし、褒めてくれた人とは普通に会話できるし質問もできるなんなら大きな声でお礼も言える
全員と仲良くしなくてもいいんだもんね
先生ありがとう
なんだか元気でたよ