goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢ブログ 『地域で子育て・教育サポート』

元PTA会長、元塾講師、追分こども会主宰、そして、16歳と13歳の子育てパパとして、地域の子育て・教育を応援したい

西部小の運動会に参加してきました

2016-09-17 09:00:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田(主宰)です。

■■
□娘が通う西部小の運動会に行ってきました。

■■
□9月は雨に降られる日が多く、当日も天気予報が心配だったものの、奇跡的に、雨なしで、時折、青空や陽射しもある、運動会日和となりました(感謝)。




■■
□綱引き、短距離走、騎馬戦、女子リレー、応援合戦、大玉送り、組体操・・・。娘の最後の運動会は、親としても、楽しみ。








■■
□6年連続出場となった女子リレー。昨年、1位チームメンバーだった娘が、今年はアンカーを任され、魅せてくれました。



■■
□チーム全員で力を出し、素晴らしいコミュニケーションとバトンパスで、2年連続、1位をGet。今年はチームリーダーでもあったので、結果が出せてうれしかったようです。






■■
□最後ということで、娘が楽しみにしていた5・6年の組体操も、とても素晴らしい流れで、充実感、達成感を感じました。










■■
□PTA会長の私は、前日準備から当日の運営、挨拶まで、濃い~運動会となりました。



■■
□お天気にも恵まれ、多くの方にサポートしていただいたおかげで、我が家にとっては最後の運動会も、すばらしいものになりました。

■■
□お世話になったすべてのみなさんに、感謝の氣持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

■■
□今年も、心動かされました。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫祭に参加してきました

2015-11-20 09:30:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の授業参観日。

■■
□娘のいる5年生は、午前中から収穫祭(もちつき)。

■■
□というわけで、もちつきスタッフとして、夫婦で参加してきました。

■■
□朝のうちは曇っていたものの、もちつきがはじまる頃には、青空も出て、もちつき日和。

■■
□私も、子供たちと、もちつき、やっちゃいました。



■■
□娘の学年には、追分こども会で、もちつき経験のある大人も子供たちも多くて、スムーズに、楽しく、進みましたよ。ありがとうございます。








■■
□昼には、ランチルームに移動して、会食会。

■■
□まずは、今年1年、田んぼをがんばってきた子供たちの劇発表会があり、併せて、お世話になったみなさんへ感謝の気持ちを表していました。

■■
□そして、いよいよ、会食。

■■
□あんこ、きなこ、ごま、おろしで調理されたつきたてのおもち。出来立ての豚汁と浅漬け。おいしくて、たっぷりいただきました。





■■
□西部小は、毎月のように授業参観があるオープンな小学校。これからの授業参観も楽しみです。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部小の秋の資源回収に参加してきました

2015-10-24 06:50:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の春の資源回収に参加してきました。

■■
□昨年までは、担当エリアの資源回収をし、その後、校庭で、追分支部担当の場所で作業をしてきたんですけど、今年度から、だいぶ変わりました。

■■
□PTA副会長ということで、今までの作業ではなく、前日準備や、当日も6:50に集合して、校庭誘導などを担当します。


■■
□今朝は、すばらしい秋空に、気温もあたたかめで助かりました。



■■
□春に続き2回目の誘導係。少しは 慣れたでしょうか?

■■
□おかげさまで、スムーズな資源回収ができました。ありがとうございました。

■■
□今回も、いい汗かけましたよ。参加されたみなさん、お疲れ様でした。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部小の『読書交流』の日、イキメンも読み聞かせしてきました

2015-10-19 08:20:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、西部小の『読書交流』の日。朝の時間、各クラスで、親が読み聞かせする企画です。

■■
□で、私も、参加してきました。これが、7度目。

■■
□娘の5年生のクラスの前で、イキメン袢纏姿で、絵本読み聞かせ、やってきましたよ。



■■
□ちょっとドキドキしましたけど、塾講師時代を思い出し、また、子供たちも知ってる顔ばかりなので、楽しませてもらいました。

■■
□今回は、楽しさと、ウケも狙って、こんな絵本を選んでみました。

『落語絵本 ときそば』

『落語絵本 ときそば』 - 絵本ナビ



『上方落語絵本 犬の目』

『上方落語絵本 犬の目』 - 絵本ナビ




■■
□子供たちとコミュニケーションしながら、声色を変えつつ、緩急をつけて読んでみました。





■■
□5年生になったとはいえ、落語のオチが、即わかって笑える子は多くはなかったですけど、いただいた感想文によると、話の筋やオチがちゃんとわかっていて、楽しんでもらえたようで何よりです。

■■
□聞いていた娘の反応も、まずまずで「ホッ」。



■■
□そばの勘定をごまかそうとした男が、「いまなん時だい?」と聞いたのに・・・?

■■
□目医者さんで、「目はとりだして、なおしたほうがはやい」と言われて・・・?

■■
□落語のおもしろさを知るきっかけになったらうれしいです。

■■
□イキメン絵本プロジェクト。7度目の『読書交流』、楽しかったです。今回も、子供たちから、ミニ感想文までもらって、楽しさ2倍でした(感謝)。

■■
□また、少しずつ増えている『読みパパ』も、『八風山強歩登山』同様、さらに増えたらいいな~と思ってます。


■■
□【イキメン絵本プロジェクト】は、2009年11月にスタート。たまたま、図書館で、『この本よんで!PaPa’s絵本33』という本と出会ったのがきっかけでした。

■■
□みなさんも、【イキメン絵本プロジェクト】、試してみませんか!?よろしかったら、是非!


イキメン鴨志田のオススメ絵本リスト

絵本であそぼ! 子どもにウケるお話し大作戦





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『八風山強歩登山』に参加してきました

2015-10-08 08:34:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、西部小の『八風山強歩登山』にイキメンも参加してきました。



■■
□娘の通う西部小の秋のイベントで、学校をスタートし、八風山(標高1315m)を登って下りて戻ってくる往復26kmのマラソン大会なのです。

■■
□ほとんどが、上り坂か下り坂。傾斜のきつい道や、砂利道、最後は登山道まであるタフなコースです。



■■
□私は6度目のエントリー。

■■
□今日は、台風の影響で風は強いものの、朝から快晴で、素晴らしい天気に恵まれました。

■■
□今回は、『八風山ランナーズ』(=八風山強歩登山を盛り上げる粋なランナーのサークル)を立ち上げてはじめてのレース。今まで以上に、ワクワク感があります。

■■
□出発式の前に、一般ランナーのみなさんとミーティングをして、あらためて、線の見守り(子供たちの交通安全、応援)のお願いをしたりもしました。

■■
□出発式、準備体操を終え、いよいよです。




■■
□今年も、予定通りにスタートしていきました。




8:30 小6




8:31 小5

8:32 小4
8:33 小3
8:34 一般
8:35 小2
8:36 小1

■■
□緊張のスタート。相変わらず、高学年の先頭グループのスタートは、速い。そして、一般のスタートも。今回は、先頭でスタートしていきました。

■■
□2ポイント過ぎで一般2位に後退したものの、3ポイント手前で、小5の娘に追いつき、さらに、前を追います。

■■
□5ポイントから9ポイントまでの登りも、快晴で陽射しはあるものの、結構な風が吹いていて、暑くは感じませんでした。

■■
□ここまで、昨年の自分のラップタイムから遅れ気味。6ポイント過ぎで、一般3位に後退。粘れ!

■■
□相変わらず、往路最後の八風山頂上までの登山道はきつかったですけど、私は、なんとか、10時に、往路ゴール!一般3位、全体15位くらいで到着できました。



■■
□画像は、10時台の往路ゴールの八風山頂上。ここで、見事9ポイントに到着した子供たちが、復路スタート前の30分の休息中。











■■
□今年も青空に恵まれたので、頂上からの眺望、最幸でしたよ。






■■
□復路も、すばらしい青空。ただ、風が強い。私は、10:30にスタートしました。

■■
□例年、一人旅になりがちな復路では、5ポイントまでの下りで、同時スタートした子供たちを抜き、その後も、知っている子供たちといいレースができ、楽しませてもらいました(終盤、抜かれちゃいましたけど・・・)。

■■
□結局、私は、なんとか、11時台、復路ゴール!一般4位、全体の14位(昨年6位)で到着できました。

■■
□今年は、あまり思い通りに走れなかった氣がしていたものの、私のゴールタイムは、なんと、3年連続の11:56。

■■
□このタイムで、2年前が全体5位(大人1位)、昨年が全体6位(大人1位)だったのに対し、今年は、全体14位(大人4位)。今回、大人も子供も、本当にレベルが高かったです(汗)。

■■
□今年は、強風にもかかわらず、11時台にゴールしないと10位以内に入れないという高速レースでした。

■■
□画像は、12時台の復路ゴール、西部小芝生校庭。ゴールしたばかりの上位完走のみなさんが、お互いの健闘を讃えながら、次の完走者を待ちます。



■■
□『八風山ランナーズ』が立ち上がってはじめてのレース。おかげさまで、今年は、仲間といっしょなんだな~という感覚で走れました。校庭でも、頂上でも、いい感じでした(感謝)。


■■
□6度目の参加でしたけど、ほんと、子供たちって、成長してますね。

■■
□たった1年で、ぐ~んと力をつけているのが、今年も、いっしょに走ってみて、よ~くわかりました。

■■
□1位 11:12着(新記録)もビックリでしたけど、2位 11:25着(5年生新記録)も仰天の記録!


■■
□ちなみに、娘(小5)は、学年女子3位でした。







■■
□点の見守りをしていただいた先生方、保護者のみなさん、線の見守りをしていただいた一般参加のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

■■
□来年は、いよいよ、ラスト・ラン。果たして・・・?





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部小の運動会に行ってきました

2015-09-19 09:00:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田(主宰)です。

■■
□娘が通う西部小の運動会に行ってきました。

■■
□校庭が芝生化されて4度目の運動会は、最高の天気に恵まれました。

■■
□かけっこ、綱引き、騎馬戦、応援合戦、大玉送り、組体操、女子リレー・・・。娘の5度目の運動会は、親としても、楽しみ。






■■
□娘が初挑戦で楽しみにしていた5・6年の組体操は、とても素晴らしい流れで、充実感、達成感を感じました。










■■
□かけっこでは、女子最終組(リレー選手)で2連覇を逃し、悔しがっていたものの、女子リレーでは魅せてくれました。





■■
□クラスで男子・女子2人ずつ選抜されるリレーの選手に、娘は5年連続で選ばれたんですけど、チーム全員で力を出し、小5の娘が1人抜き、小6アンカーも1人抜いて、娘はリレーではじめての1位をGet。今年は氣合いが入っていたので、結果が出せてうれしかったようです。




■■
□PTA副会長の私は、前日準備から当日まで、これまでの7年間よりも、濃い~運動会となりました。

■■
□当日は、大槌町支援ポロシャツを着て、がんばりましたよ。

■■
□お世話になったすべてのみなさんに、感謝の氣持ちでいっぱいです。ありがとうございました。



■■
□今年も、心動かされました。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部小の春の資源回収に参加してきました

2015-05-09 06:50:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の春の資源回収に参加してきました。

■■
□これまで、担当エリアの資源回収をし、その後、校庭で、追分支部担当の場所で作業をしてきたんですけど、今回から、だいぶ変わりました。

■■
□PTA副会長ということで、今までの作業ではなく、前日準備や、当日も6:50に集合して、校庭誘導などの仕事をこなしてきました。



■■
□はじめての体験でしたけど、順調に進んで、一安心でした。

■■
□今年も、いい汗かけましたよ。参加されたみなさん、お疲れ様でした。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部小の本年度最初の授業参観に参加してきました

2015-04-17 12:50:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の授業参観に行ってきました。今回が、本年度最初の授業参観です。

■■
□授業参観できたのは、社会。

■■
□『食べ物はどこから?~くらしを支える食料生産~』という授業で、興味深かったです。


■■
□その後には、学級PTA、PTA総会、新任職員歓迎会も。

■■
□今年度は、PTA副会長になったので、準備・片付けはもちろん、盛り上げ役としてもがんばりましたよ。

■■
□西部小は、毎月のように授業参観があるオープンな小学校。これからの授業参観も楽しみです。



☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト


軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~http://astore.amazon.co.jp/pacoffice-22/detail/4062785072
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最後の授業参観(1/2成人式)に参加してきました

2015-02-12 14:20:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の授業参観に参加してきました。今年度最後です。

■■
□私が授業参観できたのは、『ことわざ、四字熟語クイズ』、そして、『2分の1成人式』。


■■
□前半は、調べたことわざ、四字熟語を三択問題にして、子供自身が出題し、親も子も解答する形式のクイズを楽しみました。


■■
□そして、後半は、お待ちかねの『2分の1成人式』。

■■
□子供たち一人一人が前に出て、将来の目標や夢を、発表しました。理由も付けて。

■■
□保育園の卒園式で、『大きくなったら・・・になりたいです』という発表がありましたけど、変わらぬ夢を抱いている子もいれば、ほとんどの子は、より具体的な夢に変わっていて、成長を感じました。


■■
□西部小は、毎月のように授業参観があるオープンな小学校。来年度の授業参観も楽しみです。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観に行ってきました

2014-11-21 14:00:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の授業参観に行ってきました。

■■
□私が授業参観できたのは、算数で、『平行と直角』。

■■
□班毎に、三角形や四角形の紙を合わせて、いろいろな台形や平行四辺形をつくり、分類してみる授業内容でした。


■■
□その後、体育館では、講演会も。

■■
□『健康な体づくり』というタイトルで、実際に身体を動かしつつ、楽しみながら、具体的ないい話を聞かせていただきました。




■■
□西部小は、毎月のように授業参観があるオープンな小学校。これからの授業参観も楽しみです。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の資源回収に参加してきました

2014-10-25 07:30:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校の秋の資源回収にイキメンも参加してきました。

■■
□まずは、夫婦で、担当エリアの資源回収。



■■
□回収作業の後、今年度の追分支部の担当(カン、牛乳パックなど)で、スタッフしていたら、氣持ちのいい青空が出てきました。



■■
□今年も、いい汗かけましたよ。参加されたみなさん、お疲れ様でした。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『八風山強歩登山』に参加してきました

2014-10-17 08:34:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、西部小の『八風山強歩登山』にイキメンも参加してきました。



■■
□娘の通う西部小の秋のイベントで、学校をスタートし、八風山(標高1315m)を登って下りて戻ってくる往復26kmのマラソン大会なのです。

■■
□ほとんどが、上り坂か下り坂。傾斜のきつい道や、砂利道、最後は登山道まであるタフなコースです。



■■
□私は5度目のエントリー。

■■
□今日は、朝から快晴で、素晴らしい天気に恵まれました。そんな中、出発式、準備体操を終え、いよいよです。



■■
□今年も、予定通りにスタートしていきました。


8:30 小6


8:31 小5


8:32 小4
8:33 小3
8:34 一般
8:35 小2
8:36 小1

■■
□緊張のスタート。相変わらず、高学年の先頭グループのスタートは、速い。そして、一般のスタートも。今回も、先頭にくらいついていきました。

■■
□1ポイント過ぎで一般トップに立ち、2ポイント過ぎで、小4の娘を抜いて、トップ集団を追います。

■■
□5ポイントから9ポイントまでの登りも、快晴で陽射しはあるものの、いい風が吹いていて、暑くは感じませんでした。

■■
□とはいえ、相変わらず、往路最後の八風山頂上までの登山道はきつかったですけど、私は、なんとか、9時台で、往路ゴール!一般1位、全体5位(昨年14位・グループ<ア>)で到着できました。



■■
□画像は、10時台の往路ゴールの八風山頂上。ここで、見事9ポイントに到着した子供たちが、復路スタート前の30分の休息中。











■■
□今年は青空に恵まれたので、頂上からの眺望、最幸でしたよ。





■■
□復路も、すばらしい快晴。私は、10:28にスタートしました。

■■
□復路は、5ポイントまでの下りで、5分前にスタートした4位を抜き、3ポイント付近では、3位にも追いついたものの、終盤はスタミナ切れに苦しみました。

■■
□例年、一人旅になりがちな復路で、今年は、よ~く知っている子供たちといいレースができ、楽しませてもらいました(終盤、抜きかえされちゃいましたけど・・・)。

■■
□結局、私は、なんとか、11時台、復路ゴール!一般1位、全体の6位(昨年5位)で到着できました。

■■
□画像は、12時台の復路ゴール、西部小芝生校庭。ゴールしたばかりの上位完走のみなさんが、お互いの健闘を讃えながら、次の完走者を待ちます。








■■
□5度目の参加でしたけど、ほんと、子供たちって、成長してますね。

■■
□たった1年で、ぐ~んと力をつけているのが、いっしょに走ってみて、よ~くわかりました。

■■
□ちなみに、娘(小4)は、学年女子2位(往路1位)でした。



■■
□先生方、沿道で応援いただいたパパ、ママ、子供たちと走った一般参加のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

■■
□果たして、来年は・・・?





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部小の運動会に行ってきました

2014-09-20 09:00:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちわ。イキメン鴨志田です。

■■
□娘が通う西部小の運動会に行ってきました。

■■
□校庭が芝生化されて、3度目の運動会は、最高気温17度で、例年よりも気温低めだったものの、子供たちのあつ~いプログラムで、盛り上がりました。



■■
□息子が卒業したので、今年は、娘にフォーカスして応援。

■■
□娘は、小4になったので、今年は、運動係としても、活躍してました。







■■
□綱引き、オリンピックがやってきた(3・4年ダンス)、応援合戦、大玉送り、かけっこ、女子リレー、ぶんぶんツイスター(竹送り)・・・。娘の4度目の運動会は、親としても、楽しみ。







■■
□3・4年のダンス、オリンピックがやってきたは、色鮮やかなダンスで、楽しめました。



■■
□かけっこでは、女子最終組(リレー選手)で、はじめての1位をGet。今年は氣合いが入っていたので、結果が出せてうれしかったようです。



■■
□クラスで男子・女子2人ずつ選抜されるリレーの選手に、娘は4年連続選ばれたのでドキドキしましたけど、今年もベストを尽くして素晴らしい走りでした。



■■
□今年も、心動かされましたよ。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子レクに行ってきました

2014-07-17 14:10:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちは。イキメン鴨志田です。

■■
□今日は、娘の通う西部小学校に行ってきました。

■■
□今回は、小4の娘の親子レク。

■■
□4松・竹合同の親子レクは、体育館で、『ニュースポーツ』。親子いっしょに、体を動かして遊びました。

①ドッジビー ②ペタンク ③囲碁ボール ④輪投げ

■■
□特に、フリスビーを使ったドッジボール、ドッジビーで、子供たちと、いい汗かいてきました。

■■
□西部小は、毎月のように授業参観があるオープンな小学校。これからの授業参観も楽しみです。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~http://astore.amazon.co.jp/pacoffice-22/detail/4062785072
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内音楽会に参加してきました

2014-06-25 09:45:00 | 西部小Salon

鴨志田のFBページ『地域で子育て・教育アドバイザー【イキメン】』はここをクリック


■■
□こんにちわ。イキメン鴨志田です。

■■
□「イクメン」が話題になっていますけど、地域で子育てを盛り上げる『イキメン』も増えていったらいいな~と思い、活動してます。

【イキメン:地域の子育てを盛り上げたい粋なやつら】


■■
□今日は、娘の通う西部小学校@追分の校内音楽会にイキメンも参加してきました。

■■
□9:45から、体育館で始まったんですけど、我が家にとっては7度目の音楽会。



■■
□4年生の娘も、がんばりました。

●二部合唱『翼をください』(全校)
●二部合唱『みんなみんな歌になれ』(4年)
●合奏『君をのせて』(4年)
●二部合唱『さようなら』(全校)










■■
□子どもたちの合唱・合奏も良かったですし、先生方の合唱奏『わたしはだれでしょう』の演出も、なかなか笑えました。



■■
□また、今回も、追分節隊の子供たちによる『しなの追分』も披露されました。




■■
□私も、6年目のPTAコーラス。8:30、音楽室に集合して朝練からスタート。

■■
□本番では、PTAコーラス 二部合唱『Let It Go~ありのままで~』を楽しんできました。

●Let It Go~ありのままで~ - YouTube



■■
□今年のPTAコーラスは、メンバーもぐ~んと増え、ピアノ、バイオリン、ウィンドチャイムという演出もユニークで、本番も盛り上がりました。

■■
□数回の練習日にしては、上々の出来だったのではないかと・・・?!。



■■
□本番も無事終了し、コーラスの練習が終わってしまうので、ちょっと寂しい気がします。個人練習と全体練習、結構、楽しんでましたので。

■■
□来年、もし再び、PTAコーラスに参加することになったら、更に、イキメンをGetしたいと思いました。是非。





☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『イキメンSalon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~http://astore.amazon.co.jp/pacoffice-22/detail/4062785072
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする