相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

元気なソウシチョウ

2023-10-26 | 日記

≪ ソウシチョウ ≫    15cm   いわゆる 「かご抜け鳥」 とも呼ばれる外来種。

頭上から、元気な鳥の鳴き声が聞こえてきました。

なんだろうと、葉の間を透かして見ると、それは思いもかけず、ソウシチョウの群れでした (*^▽^*)

 

今までも、何度もこの道は歩いていましたが、ここでの出会いは、初めてのこと。

 

すばしこく動いていて、枝被りも多かったのですが ・・・

そして、逆光側からの撮影で、明るすぎでもありました ・・・  (;´・ω・)

 

 

 

最後に、きっちりとその姿を見せてくれました (*^^)v

相変わらず、ピンアマではありますが ・・・ 。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョウビタキ オス & メス | トップ | ツツドリ  »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2023-10-26 19:09:14
相思鳥ですか。
今頃は箱根で良く出会います。
もう少し寒くならないと、温かな里山では見かける機会が少ないです。
ラッキーでしたね。
≪ 大山鹿 様 ≫ (korekore)
2023-10-26 21:40:33
ソウシチョウの図鑑説明でも、「日本では下層植生の発達した森林の
ササ群落中に営巣する。」
と、ありました。
これからよく目にするようになることでしょう。
Unknown (c.walker)
2023-10-27 07:40:55
明るいけれど厳しい環境だったようですね。
ソウシチョウ、当地でも時々見かけますがそれほど多い訳ではありません。
綺麗な鳥なので居れば必ずレンズを向けます。
外来種でもガビチョウなどと違い綺麗ですしね。
可愛い小鳥だと思っております。
ソウシチョウ (鳥魅童心)
2023-10-27 14:53:08
綺麗な鳥ですよね。
korekoreさんのブログで拝見する都度そう思います。
いつだっただろう・・・数年前?
市内の公園に現れて以来確認情報はありません。
繁殖力があると聞いていますが・・・
来て欲しいやら、増えないで欲しいやら複雑です。
ソウシチョウ (S15)
2023-10-27 16:07:55
枝が被っていますが
会えて良いですね

十数年前は、地元公園にもいたのに
ずっと会えてません~

≪ c. walker 様 ≫ (korekore)
2023-10-27 16:58:42
ちょうど太陽が木々の真上から・・・
もう少し、落ち着いて撮ればよかったのでしょうが、
いつもの癖で、慌ててしまいました (;´・ω・)
ソウシチョウは、マスコット人形みたいにかわいいですね 
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2023-10-27 17:08:13
こちらでは、ガビチョウほど繁殖してはいないように思います。
適当な数で、手を打ってくれているのかな・・・?
人間との共存も可能かも ?
ただ、本によると同じ食層の在来の固有鳥類が衰退するということが、
懸念されているようです。
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2023-10-27 17:11:46
へぇ~、それは知りませんでした。
場所が、イマイチこのソウシチョウさんにはお気に召さなかったのかな (+o+)
好きな食べ物が少なかったとか・・・?

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事