
センター街の 喧騒抜けて
てるおですけど、何か?
Rock Bar Malmsteen(ロック・バーマルムスティーン)
今日、初めて知りましたわ。
このタバコ屋の上に…こんな隠れ家があったのか!
的な、ワクワク感で満たされてしまった。
宮原学さんのライブイベントに、
尾上一平さんが出演。
そのバックでかみさんが出演するので、お手伝いに。
復興支援のイベント。

一平さんは、明るい曲で
会場を盛り上げて
宮原さんにバトンタッチ。
「こっから盛り下がっちゃうよ~(笑)」
「みんな募金してね!俺の飲み代になるかな…」
等々ブラックジョークを飛ばしながら、
「暗い曲ばっかりでごめんな」と言いながら、
復興を願ってる、そんな宮原さんの
スタンス、好きですね~。

ライブ終了後に募金箱を持って、
お客さんに募金を募る姿が、
なんか、グッと来たな~。
ライブ終了後の打ち上げで、
セッションが始まる。
それを聞きながら、
「音楽って楽しい!」と
改めて感じたなぁ~。
上手に弾く事なんてのは、当たり前の事なんだろうけど…
それよりも、
その瞬間瞬間に何を感じ、何を伝えるのか?
自分の何を伝えたくて、その言葉や音を選び奏でるのか?
いいアーティストは、まず「心ありき」なんだと。
うんうん。
非常に勉強になりましたね~。
boabeeNockの着うた(R)を聴く

てるおですけど、何か?
Rock Bar Malmsteen(ロック・バーマルムスティーン)
今日、初めて知りましたわ。
このタバコ屋の上に…こんな隠れ家があったのか!
的な、ワクワク感で満たされてしまった。
宮原学さんのライブイベントに、
尾上一平さんが出演。
そのバックでかみさんが出演するので、お手伝いに。
復興支援のイベント。

一平さんは、明るい曲で
会場を盛り上げて
宮原さんにバトンタッチ。
「こっから盛り下がっちゃうよ~(笑)」
「みんな募金してね!俺の飲み代になるかな…」
等々ブラックジョークを飛ばしながら、
「暗い曲ばっかりでごめんな」と言いながら、
復興を願ってる、そんな宮原さんの
スタンス、好きですね~。

ライブ終了後に募金箱を持って、
お客さんに募金を募る姿が、
なんか、グッと来たな~。
ライブ終了後の打ち上げで、
セッションが始まる。
それを聞きながら、
「音楽って楽しい!」と
改めて感じたなぁ~。
上手に弾く事なんてのは、当たり前の事なんだろうけど…
それよりも、
その瞬間瞬間に何を感じ、何を伝えるのか?
自分の何を伝えたくて、その言葉や音を選び奏でるのか?
いいアーティストは、まず「心ありき」なんだと。
うんうん。
非常に勉強になりましたね~。
boabeeNockの着うた(R)を聴く
