仕事選びは 慎重であれ
てるおですけど、何か?
音楽を自由にやりたいから…と
フリーター生活を長い間やってきましたが、
冷静に振り返ると…
『フリーターで音楽活動を続けていくよりも
一社会人として働きながら活動をする方が
よりベターなのではないか?』
という結論に至る。
10年前は、まだ、
フリーターっていう立場でも
稼げていたが、
ここ数年、
大きく状況が変わってきた。
稼げなくなった…ということ。
そんないろいろな要素を加味して考えると
どうせならば、
有給休暇等の保障がある方が、
よいかなと。
やりたいことを続けるためにも。
ここからは、あくまで自分の経験上の話だが
飲食業界はそういった環境が
整備されていないところが多い
と感じる。
こっちに来て、長い事
飲食業界で働いてきたが
どんなに長い事同じ職場で務めても
有給申請は通らない。
労働基準法では、
パートタイマー、アルバイト、派遣社員も
有給を取得できるはずなのにね。
「うちの会社は…」
と。
現在は、職種をガラッと変えて有給を使わせてもらってるが
数年前から転職してれば…と思う時も。。。
ま、その代わりと言ってはなんだが
その分、いろいろな融通をきかせてもらった。
『好きなことをやり続ける為にやる仕事』…って
慎重に選択しないと、好きな事をできる環境から
実は遠ざかる結果になる…可能性を含んでるんだよね~。
boabeeNockの着うた(R)を聴く
てるおですけど、何か?
音楽を自由にやりたいから…と
フリーター生活を長い間やってきましたが、
冷静に振り返ると…
『フリーターで音楽活動を続けていくよりも
一社会人として働きながら活動をする方が
よりベターなのではないか?』
という結論に至る。
10年前は、まだ、
フリーターっていう立場でも
稼げていたが、
ここ数年、
大きく状況が変わってきた。
稼げなくなった…ということ。
そんないろいろな要素を加味して考えると
どうせならば、
有給休暇等の保障がある方が、
よいかなと。
やりたいことを続けるためにも。
ここからは、あくまで自分の経験上の話だが
飲食業界はそういった環境が
整備されていないところが多い
と感じる。
こっちに来て、長い事
飲食業界で働いてきたが
どんなに長い事同じ職場で務めても
有給申請は通らない。
労働基準法では、
パートタイマー、アルバイト、派遣社員も
有給を取得できるはずなのにね。
「うちの会社は…」
と。
現在は、職種をガラッと変えて有給を使わせてもらってるが
数年前から転職してれば…と思う時も。。。
ま、その代わりと言ってはなんだが
その分、いろいろな融通をきかせてもらった。
『好きなことをやり続ける為にやる仕事』…って
慎重に選択しないと、好きな事をできる環境から
実は遠ざかる結果になる…可能性を含んでるんだよね~。
boabeeNockの着うた(R)を聴く