猫と自転車と独り言

写真とつぶやきのブログ

初めての一泊二日自転車旅と留守番テスト

2022-05-03 18:19:00 | 日記
去年上司から夕方に翌朝からの泊まりの出張を打診されたことがあって、こにゃんがまだ留守番したことなくて不安だったから断った(最低社員)んだけど、今後のために実際こにゃんに留守番させたらどうなるか一度確認しておきたいと思ってた。

それで今回の連休中がちょうどいいと思って昨日今日で一泊二日の自転車旅に出かけることにした。


出発日の昨日の朝(まだ夜中)足になにか感じると思ったらこにゃんが布団の上で寝ていた。信頼してくれて嬉しい反面なんか後ろめたかった。


留守番中のトイレは基本的には自動トイレで大丈夫だろうけどトラブルで使えなくなった場合の予備に普通のトイレもつかえるようにしてある。


留守番のごはんは左の自動給餌器。
普段は外出先からスマホで昼ごはんを出すんだけど通信トラブルが起きたらまずいからタイマーで出すようにしておく。
問題は水の交換ができないことなんだけど、クラウドファンディングで買った右の水飲み器は2日に一回の交換でいいようなこと書いてあったのでよしとした。


そして昨日自転車で家を出た。
自転車日和の天気だった。


結局は昨日は今まで行ったことのなかった穴水駅まで行った。

穴水駅の隣の道の駅あなみずでツバメの巣を見ることができた。


その後和倉温泉総湯に立ち寄ってから予約したビジネスホテルに帰った。

和倉温泉総湯は460円でボデイシャンプーやリンスシャンプーが自由に使えるのだから良心価格だと思う。


今朝ペット給餌器からカリカリが出るタイミングでスマホを見てこにゃんが食べてるのを給餌器そばに設置したカメラで確認。

カメラを見てるこにゃん。


宿の朝ご飯はとても美味かった。
その後帰路に着く。

今日も自転車日和。


そして家に着いたらいつものようにこにゃんが迎えてくれた。


猫じゃらしで遊んだ後、留守番ご褒美にちゅーるをあげたんだけど、なぜか食べ始めるまで時間がかかった。

もしかして少し気にしてるのかな。





明日はこにゃんの二歳の誕生日だ。