goo blog サービス終了のお知らせ 

薬王院、僧兵ちゃんの絵巻物

信長の野望オンライン、僧兵ちゃんによる絵日記とか攻略メモとか

技能バランス調整!!~僧兵ちゃんの所感~

2016-09-29 14:47:05 | 勇士の章
技能バランス調整!!~僧兵ちゃんの所感~

ついに戦闘バランスの調整と称しての
技能調整が発表されましたねぇ(^^♪

私はもちろん、どーかわるのか気になって気になって
とっても、まちどーしぃです^-^


全体的には武装切替を念頭に置いた奥義の調整と
一部の誰使うの?レベルな回数制限技能の調整、

そして陰陽師の全体術攻撃の弱体

といった感じでしょうか。

また、高レベルの回避装備に対しての
大名レベル?後陣武将レベル?なボスの
命中最低保証値の引き上げ
(と、それに伴い武士道の結界技能の調整)

いろいろと変わっていきそうですね(’’


うちのメインでは召喚と武士道が修正が大きく影響しそうですが(;・∀・)w



【軍学】
《柔能制剛》
・レベル2付与の時間延長

元のレベル2時間が短すぎて、これ本当に?奥義なのって感じだったけど
神典の付与奥義なみに長くなってるといいですね^-^


【僧兵】
《火天降魔槍》
・消費蓄積値の2倍をダメージに加算

現状は7000+15000ダメージだったのが
7000+30000ダメージにΣ(・□・;)

ようやく奥義らしいダメージになったですね(^^♪


【仏門】
《大悲発心》
・回復効果を完全回復に変更

もとの回復効果は8000以上でとても優秀な奥義でしたが
ついに完全回復に(;・∀・)

気になるのは妙覚(気合吸収結界の倍化)との連携が言及されていることで・・・
この奥義の『物理ダメージ吸収結界』が変更されていないといいのですが(’’


【密教】
《孔雀明王儀軌》
・待機時間なしに変更
・抗術破り無効の強術結界に変更
・味方全体を回復する効果を追加

周天を軽減不可なのが修正されないと効果が限定的です。
でも元の効果が強力すぎるので軽減可能になるとヤバいレベルですので
このままなんでしょうねぇ~(’’

回復効果量次第では、結構使えるかもですね^-^


【神道】
《八百万和魂》
・付与値を瞬剛?、鋼慧?と同様の知力依存に変更

知力格差の是正?とかで知力の依存度を意図的に下げていたらしいのですが・・・

というか知力格差って何です???(’’

こっちはわざわざ腕力削って知力振ってるんだから・・そういうのするんだったら、
腕力関係なくダメージでる攻撃技能も追加しないとバランスがおかしいことになりますよね?

とまあ怒ってみてもしょーがないです><


修正は素直に喜びましょう(o^―^o)ニコ

実装が迷ってしまいそーです(;・∀・)www


《国常之立射光》
・基礎ダメージ引き上げ
・消費蓄積値の3倍のダメージを加算に変更

基本ダメージってそんなに高くなかったような・・・
たしか普通の攻撃と大差ない?か低いか?くらい(’’

で、消費蓄積値を2倍にして追加ダメージ、
ただし上限1万!!!

この上限1万がなくなっていれば
良修正(o^―^o)ニコ

なkれば><;

です(^^♪


【古神】
《魂崩し》
・待機時間なしに変更
・対象を全体から3体に変更
・対象の気合を最大気合の10%まで減少させる効果を追加
・対象を高確率で行動不能にする効果を追加

ようするに『大祓の神威』な3体痺れ性能が追加されて
相手の気合いを極端に減らし、かつ、相手の消費気合を増加!!

やっと使える奥義2個目ができた感じですね^^


【陰陽師・共通】
《奇門遁甲》《八門遁甲》《八門遁甲・弐》
・準備行動を伴わない全体術では発動しないように弱体化

対人戦でも武将戦でも猛威?を振るった
万有徒党への対策と思われますが・・・

実際は召喚の弱体です><

影響を受けそうな技能
・式鬼転成・妖(妖の使役による全体術攻撃)
・鳳凰の吐息(ランク5の妖式)
・凶禍の霧(ランク6の妖式)


天翼竜たんには元々関係ないのがせめてもの救いですが・・・


というか万有のみ効果適用除外でよかったのでは(’’


【陰陽道】
《四神陣》
・効果時間の延長

元の効果時間が短すぎて、武装切替後の奥義打つころには
消えていたという(;・∀・)ww

切替しないで地流秘術連打でFAw



【召喚】
《極点昇華法》
・蓄積状態がない場合、蓄積状態が付与される効果を追加
・レベル2付与の効果時間を延長できるように変更

蓄積状態を付与できなかったというのが
奥義としてあるまじき性能でしたが・・・
ようやく(他特化でいうところの)普通の水準に^-^

強化というよりも当たり前にできることを
修正しているような印象ですが(;・∀・)


レベル2付与の効果時間延長に関しては
「極盛開放」がポイントですね

・極盛開放→極点昇華法→式鬼放魂→天翼召喚

で付与が天翼竜の行動まで残る予定です

これで天翼竜たんがさらに使いやすくなるです(^^♪


【鉄砲】
《特殊弾装填》
・消費弾薬1発あたりの追加ダメージを400→700に引き上げ

この奥義は元々短期決戦とか長期戦とかじゃなくて

「全力射撃」

の強化のためだと思っていたのですが(ちがったの?かな??)

単純に計算すると

400×90発 = 36000

が今回の修正で

700×90発 = 63000!!!!


・・・やっぱり全力射撃用ですよね(’’


【神通】
《全体強力活身》
・継続回復の効果量を引き上げ

準備なしのただの「全体活力」が
どこまで強化されるのか・・・

現状の継続回復系では

1、滋養活力
2、霊魂活性
3、活力湧出

という序列ですが、このどこに食い込んでいきるか?

強力っていうくらいだから
せめて1と2の間ぐらいはほしーですね(’’


【殺陣】
《啓示~共鳴》
・レベル2付与の時間延長

レベル2の時間があまりに短すぎて
共演なしで使える『啓示~光耀』程度な技能だったのですが

時間次第では奥義!!

に大変身ですね^^

使い方は『啓示~光耀』と同様で、
盾鍛冶さんの青△をコピーしたりですね^^




【高ランク敵NPCの命中率】
・命中率の最低保証値を引き上げる調整

説明通りなら、
強ボス相手での回避率の上限を引き下げるだけなので

極端な回避補正装備を持っていない
一般人には影響は皆無です。

例えば、1つで80と90とか行ってるようなのは

意味がなくなるってことですね^^


問題は、最低保証値がどの程度か?

です^^

たぶん、30%~50%程度だと思うですが(’’


【武士道】
・以下の結界の軽減率と枚数を引き上げる
《義気凛然》《湯池鉄城》《海闊天空》
《果し合い・改》《殺身成仁》《一所懸命・煌》
《行雲流水》《一虚一実》《心頭滅却・煌》
《金甌無欠》《明鏡止水・弐》《多勢相対・弐》《心頭一所》

それぞれ現在の性能を見ると
技能名 : 軽減率 : 枚数
明鏡止水・弐:80% : 3枚
心頭滅却・煌:80% : 7枚
殺身成仁:  66% : 3枚
一虚一実:  66% : 3枚 : 通常の心頭滅却
果し合い・改:66% : 2枚
湯池鉄城:  66% : +1枚
一所懸命・煌:66% : 3枚
多勢相対・弐:66% : +2枚
心頭一所:  66% : ×2倍(結界がない場合は3枚)
行雲流水:  66% : 3枚 : 術ダメ変換結界
義気凛然:  80% : 3枚
海闊天空:  80% : 3枚
金甌無欠:  66% : 7枚 : 物理術ダメ変換結界

通常の滅却レベルの軽減率の技能が金城鉄壁レベルになるのか?ならないのか?
すでに金城鉄壁レベルの技能は軽減率引き上げあるのか?ないのか?
増える枚数は?

気になりますねぇ^-^

枚数は全体的に+2枚ぐらいで落ち着きそうですが・・・


行雲流水だけは回避率もとから関係ないですが(;・∀・)w
これが強化されたら、柳に風との合わせ技で術盾にできるかもですねぇ~


変更されない結界技能がいくつかあります。
《心頭滅却》《果し合い》《精神一統》
《金城鉄壁》
《心頭滅却・改》《明鏡止水》
《空威張り》《覚醒流派の物理変換結界》

金城鉄壁は開幕の軽減効果が高いため据え置きで
それ以外の特化技能では上位技能があるため放置ということでしょう。

問題は覚醒流派ですね。

ここが強化されないのであれば、実質覚醒流派の結界系は意味がなくなり、
二体釣りの緑青△追加あたりになりそーです(’’






最後に、
今回の修正には公式見解なコメントがついていて
とても好感持てますね^-^


今後も技能追加とか修正の時はこういった

・何を想定しての技能の追加、修正

をバンバン発信していってもらいたいですね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿