近未来的工法による家づくりのかたち

政治芸能スポーツの風刺記事の掲載。楽曲イメージ動画の掲載。動画制作の裏技編集の紹介。移動可能住宅ウッドキューブの掲載。

早死にする人の意外な特徴

2016-11-09 08:00:00 | 日記
 ミスターラグビーの平尾誠二さんの死が記憶に新しいです。また34歳の若さでがんと闘う小林真央さんの病状も連日報道されています。
30~40大といえば仕事に、プライベート共に充実する反面、その多忙さから、気づいたときには手遅れの深刻な病や、ふとした気の緩みから不慮の事故にあうケースが多いらしい。
 つい最近ではデンツウ社員の自殺労災事件に当局の捜査がはいりました。



1.□ 食べるのが早い
2.□ 負けず嫌い
3.□ 風呂好きである
4.□ 痩せ型である
5.□ 赤ら顔である
6.□ 口数が多く早口
7.□ 冷静で喜怒哀楽を表に出さない
8.□ 人と話すのが苦手
9.□ 約束の時間をしっかり守る
10.□ プレーイングマネージャーである
11.□ 一人酒が好き
12.□ 下痢や便秘が慢性化
13.□ 朝のジョギングが日課
14.□ 趣味がゴルフ
15.□ 不倫している
10~15の人は 重大な疾患の可能性大
6~10の人は 軽度の疾患の可能性あり
2~5の人は今後、発病するリスクあり
0~1の人は急死のリスク低い

 早死にする人の生活習慣ですが私の場合、1.2.3.5.6.9.10.11.14.15.以上10項目に抵触しました。しましたというのは、脳卒中・狭心症経験者だからです。

 参考までに3年前ですがどんな状況だったかお話しますと、高血圧症で上が160以上くらいは常にあったのを放置しました。とにかく体が火照っていたのを覚えています。

 アドバイスするとしたら、血圧のコントロールと暴飲暴食を避ける。タバコ・深酒もやめたほうが懸命です……。現在は毎日10種類の薬のおかげで?何とか快適に生活しています。急死寸前で何とか踏みとどまった形です。とにかく一言で言うと血液循環器疾患が万病の元ですので、その点に気をつけましょう・・・・・・。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿