ー祭りー

2012-06-21 20:43:21 | Weblog
高知の祭りを見た時、

昔からその土地で育ってきた文化の見えないけれど大きな力を感じた。
横浜に生まれ育った私が、触れる事のなかった何かだった。
城下町の昔の様子や娯楽・・・「お公家さんたちは、こんな風な遊びをしたのかなあ~?」
「日本の情緒!深いなあ~」
「日本色彩感覚,凄くセンスいいなあ~」


札幌のソーラン見た時、

春を迎え雪の中から芽が吹くように、春を迎えた喜びが一気に溢れるエネルギーを感じた。
漁師のおじさんやおばさんたちがとにかくカッコイイ!
「きっとあんな風に網を投げ引いているんだろう~」と思う動きで、体いっぱいに生活の喜びを表現していた。
何て力強く、一人一人が輝いているんだろう!
とにかく感動した。

一年中食べたいものがすぐに買える環境にある私たちは、ある意味貧しい。
喜びを感じることなく何でも当たり前と思い違いをしてしまうのかもしれない。


今の私たちが心を一つに出来る事って何だろう?
これをテーマにその喜びを表現していこう!
これからよさこいをやっていくなら、“ココがポイントだ”と思った!
それが横浜のよさこいになる!!


横浜に戻ってみると、
何でも当たり前と感じている冷めた子供たち、そして当たりさわりのない会話ばかり、
そして管理された祭りと、目的の見えない祭り!
これっじゃ、物足りない!


新横浜のレンガ通りが歩行者天国になると聞いた時、
そしてスタジオの下からレンガ通りを見た時、スタジアムに向けて「一本の道」が目に飛び込む。
この道を真っすぐに踊っていったら、その先に何があるんだろう~!
仲間と一緒に、この道を踊っていきたい~!
新横浜 の人たちによさこいを魅せたい~!!
と思いました。

記念すべき第一回がこうして始まりました。

千葉から応戦に来てくれたCHIよRENさん、舞神楽さんの踊りを見ながら,周りの景色が横浜である事が不思議、夢のようで涙がこぼれました。
でもそういえば,新横黒船祭~良い世さ来いの時は,何かしらで泣いてしまっていたように思う。

参加チーム募集から始まり、当日の企画とそして運営、ボランティアさんの募集、タイムテーブルの制作、よさこいの事務連絡のすべてをたったの数人で行なっていました。
そんな~無謀な話かもしれません。

それも承知で・・・、でも夢のような空間を作るためでしたから!!

必死でした。
周りを巻き込んでしまっていました。

でも、たくさんのチームさんが思い思いに自由に踊ってくれました!!
その様子は、どの祭りにも負けない最高の祭りでした!!


祭りはイベントとは違います。
膨らむゆとりがあり、最後の仕上げはそこにいるすべての人たちの力・・・そしてそこにいるすべての人が楽しめるものです。

そんなことが実現できる。
今年新横黒船祭~良い世さ来いがない事を代表者様にお知らせしたばかりですが、
私は今後も,さらに祭りに関わる事をしていきたいと思っています。


札幌に行って確信しました。

目に見えないエネルギーを、目に見えるものにしていくことが出来るのが「祭りというもの」であること。

それを見えない人は、きっといないはずです!
感じない人はいないはずです!
そしてそれを願える人たち、協力し合える人を横浜から発信しよう!!


私は、今までの経験を踏まえ、学ばなくては。。。。。

そして誰もが喜ぶ祭りを起こしたい。


2012YOSAKOIソーラン

2012-06-20 00:39:18 | Weblog
YOSAKOIソーランに行ってきました!!

春の陣は一段落・・・。

なんて思っていたけれど、その湘南で終わったら何だか~~ムズムズ~~ムズムズと思いが高まってきました・・・!!
皆さんに聞かれて札幌には今年は行かないんですよ~なんて,言っていたばかりだったけれど。。。

やっぱり来年の為に見ておくべき・・・!!

と思ってしまった訳です。

 

という事で・・・・来年は行きますので、皆さんよろしく!!
 

 

あまりに突然でしたので、航空券の行き帰りの航空会社もバラバラ,宿泊も別で一日前に無事確定!!

踊りにいかないのはもちろん寂しいけれど、久しぶりの札幌までの一人旅!!

ワクワク!

ドキドキ!


大丈夫!無事に着けましたよ!!

 

それにしても札幌行っても知り合いが多いのが,不思議不思議。

ありがたい事です。

これもよさこいのお陰、絆といいましょうか?

 

7年連続参加して、昨年と今年参加しなかったので見に来たのは10年ぶりになる訳です。
客観的に見てみると本当に色々見えてくるものですね。


でもやはり祭りは素晴らしい! 

祭りはイベントではありません。

その違いはとても大きく大切です~!でもココ、は難しいところです。

 
よさこいには見てくれる人を元気にする力があって、目に見えないエネルギーがビシバシ放射されています。

すてきな祭りは、お客さんたちも心地よく楽しんでくれて踊り子を元気にさせてくれるエネルギーが湧いてきていて、そしてさらに運営や街の人たちからもガンガンパワーが来る!
そしてそんなエネルギーたちが渦を巻いているんですよ~!!


そんな見えないはずの力が、目に見えるものになってしてしまうのが、祭りなんだ!!


横浜でもそういう祭りがほしいな!

いやいや祭りだけの話ではないぞ!

皆さんもっとエネルギッシュに生きましょうよ!!

 

でもまずは来年の6月にはココで踊りたい!

横浜い~じゃんで100人体制なんていうのも夢じゃない!!
 
けど、もちろんチーム演舞もしたい。

 
どうしよう~~~迷うな!!

と、一人でワクワク!!

ニヤニヤ!!

もう一つの横浜開港祭 

2012-06-19 01:55:49 | Weblog
先日の横浜開港祭では、昨年の新横黒船祭に引き続き仙台からチームさんをお迎えする事が出来ました。
今日はその開港祭夜のみなこいステージでは見えなかった、みちのくの皆様のことをお伝えしたいと思います。

今年の横浜開港祭は、金曜と土曜でしたので、
仙台チームさんたちは、金曜の夜踊るために昼間のお仕事をお休みされなければならなかったと思います。
そして朝早くに仙台を出発し、バスで約6時間かけて横浜に13時過ぎに到着されました。
そしてホテルで一休みするどころか、みなとみらいで途中下車してそのまま14時からのゲネプロを行なっていただきました。
そして音響さん、照明さん、舞台進行さんと打ち合わせを行い、夜の本番を迎えられました。
とてもハードだったと思います。それにも関わらず、疲れも見せず皆さん笑顔で踊ってくださいました。

そして次の日も、素晴らしい演舞をしてくださったことをどうしてもお伝えしなければと思います。

2日は、クィ-ンズパークで11時から11時30分の30分間でした。
会場スタッフは、私たちK-one動流夢メンバーでした。
会場のスペースを決めてスピーカーの位置を整えて機材の使い方を教えていただき、音響、誘導,MC,総合司会と役割を決めました。
そして朝10時に仙台チームさんと集合し30分の流れを決めました。
すべて手作りでした。

たくさんの人が集まってくれますように・・・チラシをまき始め、そして10分前からアナウンスを開始しました。
するとにわかに人が集まって来てくれました。
ベンチに座ってYOSAKOIが始まるのを待ってくれています。そしてどんどん人が集まってきました。
舞紅萩さん、グァテマラさん、そしてみちのくYOSAKOI大漁連さんの演舞と、
そして総踊り「乱舞」「みちのく総踊り」と5曲のとても温かい時間が流れました。

お客様は、皆さんが思い思いに手拍子をしてくれたりで皆が楽しんでくれていました。
さすがみちのくのチームさんたち!!
とても感激でした。

イベントは告知をして舞台を用意して行なうものですが、
今回は違います。

何もないところで、自然に祭りが沸き起ったという感じがして
とても不思議でした。
1日の舞台はもちろん素敵でしたが、2日も負けないくらい素敵だった事をぜひ皆にお伝えしたいと思っていました。

その場にいれた私たちはラッキーでし!!


舞紅萩さん、グァテマラさん、そしてみちのくYOSAKOI大漁連さん、そして事務局吉田様,
本当にありがとうございました。
そして今後も交流をさせていtだ期待と思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

“未来”

2012-06-12 20:49:40 | Weblog
梅雨に入りましたね~。

隣の家の裏庭のドクダミは30cmほどに成長し、真っ白な花が満開です。

柵を隔てて我家のドクダミはというと、1回や2回では採りきれなかったものが鮮やかな緑の葉をつけてきやがりました。

ヤツは油断が出来ない!
たとえ姿が見えていなくても土の中にしっかりと根を伸ばしている。
一雨ごと、目に見えて背が延びてくるゾ~!



さて2月・3月・・4月・・・5月・・・・、

そして6月!!!

1日1日を過ごしてみて寝る時間は前と変わらずに、やらなければと思うことは次々に押し寄せる!
やっぱりそういう性分なのだと認めざるを得ない。


それでも草を取るという作業はできる。

簡単にしかもおいしく出来る料理への探求も楽しんでいる。

昼間に外を歩くことも,やたらに新鮮で、景色も空気も違って感じている。






新ためまして、皆様こんにちは。

昨年度、震災の影響でなくなった横浜開港祭みなこいが復活するとのことで、半年前から企画準備が始まった。
そして「みなこい」には例年のコラボレーション企画の他にも新たに2つの企画が加わることが決定された。

今年の開港祭をご覧いただいた皆様?
いかがでしたでしょうか?

私自身は、相当にバタバタと準備に追われ、でもいつものように「次はない覚悟」で臨みました。。。
こんな素晴らしい場を与えていただけるなんてことが、」次もあるなんて思っていたらバチが当ります。

被災地の皆様との交流はと言えば、よさこいをやっていなければ経験の出来ない温かい人の絆を感じ、本当に胸が熱くなりました!!

そして横浜よさこい総踊り曲は、ずっと待ちに待っていたものでした。
実現出来るとなったら、とても怖かった。

未来に、子供たちが「地元の祭りでみんなであの曲踊ったね!」と記憶に残り懐かしんでもらえる様に、これから普及活動を行っていきます。

作る過程からたくさんの方に関わっていただきました。
大事にしていきたいと思います。
そしてさらに神奈川のよさこいの発展と交流が輪が広まっていったら素敵です。


笑顔と!元気と!人の絆!
良い世さ来い事務局は、今後も頑張ります!!

よろしくお願いいたします!!!