週末の散歩

あなたなら、どこへ行きますか

光前寺本堂(駒ヶ根市)

2006年12月09日 | 
仁王門から杉並木参道を通り、三門をくぐると本堂が見える

本堂の左側に早太郎のお墓がある

周囲を木々に覆われ1851年の昔を思い出させる


杉並木参道(光前寺)

2006年12月08日 | 
光前寺は中央自動車道駒ヶ根ICより1.2Km

光前寺には「しだれ桜」「庭園」「早太郎伝説」「光苔」などが有名ですが
「早太郎のお墓」と「杉並木参道」と「苔」が印象的でした

「光苔」は11月上旬までがみごろでしたので、光っているのを見ることができません
というか、どれが光苔か分かりませんでしたが
また、昼間光苔を探しても、見つかるのか疑問ですね
参道の両脇に苔が生えていて、その一部が光苔らしいのです

高森町(長野県)

2006年12月06日 | 
この写真は、蘭ミュージアム前の駐車場より撮したものです

遠く南アルプスが見えます

この場所は、天竜川西岸の標高約750mの場所

柿の木よりも林檎の木が多くあるように思えた

ここは日当たりがいいので、老後の保養地に最高

蘭ミュージアム(高森)

2006年12月05日 | 花の写真
12月3日(日)晴れ

久々にバスツアーで遠出をしました。
メインは長野県塩尻市奈良井の奈良井宿の町並みを見て歩くことです。

途中、高森の蘭ミュージアムで「柿すだれ」や「蘭の花」を拝見、また「光前寺」で参拝したり、とても有意義な一日をすごしました。

一番先に訪れたのは蘭ミュージアムです
中央自動車道を松川ICでおりて15分くらいのところにあります。

「蘭ミュージアム・高森」は平成14年11月3日に開園
温室の中には珍しい蘭の花や熱帯植物もあり、南国ムードが漂っていた
「柿すだれ」は、蘭ミュージアムの入り口脇に設置され、係員が市田柿について説明を行っていました。


開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日:木曜日
入園料:500円
所在地:長野県下伊那郡高森町出原512-73
http://www.ran-museum.jp/