ぬくぬくプログ

温泉好き、新し物好き、時事ニュース、身近な日頃の出来事

天秤 計り

2007-09-21 09:27:55 | Weblog
終戦直後 闇でサツマイモを買う時この秤が、古新聞、雑誌、を売る時、大活躍しました。
只今片ズケ真っ最中、ガラクタが出てきます。

記録15年以上前のもの、切り刻んで7袋に分けて普通ごみとして注意深く、日にちを替えて処分、やっと涼しくなりそうではかどりそうです。

ただ体がついてゆけず、休んでは、寝て、気長にやっております。
暫くお休みますご容赦のほど宜しくお願いたします。

ダイエットのつもりで頑張ります。

お墓参り

2007-09-14 18:04:44 | Weblog
十日ほどでお彼岸、朝が涼しいので体調もよくお墓参りに出かけました。

京都まで往復座れて楽にお勤めができました。

第一無量寿堂に1万基,第2無量寿堂に1万基。お彼岸はお寺さんも大変繁忙

昨日はパラパラとお参りでした。大賀蓮は御椀型の実をつけて、渋柿はすずなりで

五条坂の本廟はお彼岸を迎えていました。

根付

2007-09-08 04:44:58 | Weblog
本当のしいたけの姿によく似た細工で、堅い木を削って作ったものだと感心します。

表はつるつるで艶があり、タバコの根付にでも使っていたのかも?

何の鍵か真鋳で作った物がくっついています。虫の血で描いたインド更紗の袋に入っていました。

何十年も探していた物が出てきました。

皇国修身書

2007-09-06 03:48:13 | Weblog
皇国修身書の1頁  凱旋観艦式  聖徳記念絵画館壁画

日章旗の前に昭和天皇が一歩前に金モールを掛けて。

二頁 天壌無窮の神勅
   豊葦原の千五百秋の瑞穂の国は是我が子孫の王たるべき地なり。>>>>
三頁 教育に関スル勅語
   朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ>>>>>>

糸とじの本  昭和十七年四月二十二日 公\46銭

懐かしいやら、優れない気分に浸りました。

ゴミ有料になる前

2007-09-04 04:50:43 | Weblog
来年早々から透明の袋に変わり、有料となる、聞きましたので、役に立つと思い貯めてきたガラクタ、いよいよ思い切っての処分1回で普通ゴミ8袋。週2回。
瓶、金属、プラ。ビニール系、各1回。
何時になったら片着くやら、よくも入らない物を溜め込んだ物です。

戦中人間は物資が無い生活で困窮しましたから、もったいない”が先にたちた、
まり貯まって50年、分別に大忙しです。動く時計も薄汚れてさらばです、もったいないことですな~。写真まで薄汚れて>>>>