小さな手作り★;Diary

毛糸と布物中心の手作り日記。

鯉淵のやぎ

2014-01-14 | 料理

水戸市、鯉渕学園です。

以前、子やぎがちょろちょろいたところが、ちょっとした広場になってやぎさんも増えました。

なにやってるんだろう?

 

お正月の野菜がやっとなくなってきたので、鯉渕学園の販売所へ。

青梗菜、キャベツ、赤ねぎ、しいたけ、ソーセージなんて買いながら、今日の晩ごはんは坦坦風の鍋にしようと決める。

 

学園から笠間稲荷へおそい初詣へ。

結構人出もあって、さみしくなくてよかった!

初めて笠間稲荷前でおいなりさんを買う。

ご当地グルメにしたいなら、もうちょっと頑張れかな・・

 

笠間神社にお参りしたあとのおたのしみは、これ↓

かりんとうまんじゅう。

今年はセブンでコーヒーを買ってひとつ味見。セブンのコーヒーは便利。

陶芸の丘。茨城はこういう広々としたところがあって、しかも人が多くない。

おやつの後は、ちょっと散歩です。

 

夜の鍋、味はどうしよう、何か坦坦鍋の素とか買う~?とスーパーを漁るも発見できず。

ということで自分でイメージして作ってみることに。

こんぶと鰹節のだしをとり、府中誉の酒粕と常陸太田の白みそをベースのスープに。

自分の器に、すりごまとラー油を入れておき、そこへスープを注ぐと、結構イメージ通り。

いや、もっと上品。

おとうふは大きめスプーンですくって投入。

豚肉も、このスープだとやさしく、しっとりとした感じに煮える。

煮ているうちにトロミも増して温まった鍋でした。写真なし、説得力なし。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿