
ミーハーなのでテレビに出たうどん屋さんに行ってきました。
さぬき空港公園を越えて、国道377号線を西へ。長柄ダムの標識から細い道へ。
これでいいのかと思っていたらちゃんと標識がありました~。綾川町枌所(そぎしょ)。四国のみちになってるくらい、長閑な所。

あった!当初は大行列だったようですが、4月15日は普通でした。

麺はそのままのかけ小を頼みました。コモちゃんは肉うどん。天ぷら、野菜串なのにウィンナーとちくわも入ってる、ちょっと嫌だな。
出汁はおいしかったです。麺は太麺です。ざるか冷かけなら腰があっていいのかも。
時間もなかったので2階のざいもくやさんは見ませんでした。 田舎なのでちょっと広いところにも停められます。

帰りに腹ごなしで空港公園を散歩。枝垂れ桜はまだきれいでした。

芝桜ってあんまり好きじゃない。
葉桜はいいねえ。ピンクと緑の混じり具合いが趣がある・・・・

出来るだけ大回りをして歩きました。

ちょっと休憩。たねやのどら焼き。柔らかくておいしい。私のは白あん~~~☆

園芸センターへも行けます。この紅枝垂れ桜は福島の三春滝桜の実生個体だそうです。28年前に定植してこんなに大きくなるんですね。来年はいい時に来なくちゃ。
園芸センター、梅も桜も終わって今は端境期みたい。 さあ、帰りましょ。いい運動になりました。

さぬき空港公園を越えて、国道377号線を西へ。長柄ダムの標識から細い道へ。
これでいいのかと思っていたらちゃんと標識がありました~。綾川町枌所(そぎしょ)。四国のみちになってるくらい、長閑な所。


あった!当初は大行列だったようですが、4月15日は普通でした。


麺はそのままのかけ小を頼みました。コモちゃんは肉うどん。天ぷら、野菜串なのにウィンナーとちくわも入ってる、ちょっと嫌だな。


出汁はおいしかったです。麺は太麺です。ざるか冷かけなら腰があっていいのかも。
時間もなかったので2階のざいもくやさんは見ませんでした。 田舎なのでちょっと広いところにも停められます。


帰りに腹ごなしで空港公園を散歩。枝垂れ桜はまだきれいでした。



芝桜ってあんまり好きじゃない。
葉桜はいいねえ。ピンクと緑の混じり具合いが趣がある・・・・

出来るだけ大回りをして歩きました。


ちょっと休憩。たねやのどら焼き。柔らかくておいしい。私のは白あん~~~☆


園芸センターへも行けます。この紅枝垂れ桜は福島の三春滝桜の実生個体だそうです。28年前に定植してこんなに大きくなるんですね。来年はいい時に来なくちゃ。


園芸センター、梅も桜も終わって今は端境期みたい。 さあ、帰りましょ。いい運動になりました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます