
葉ゴボウは茹でてから煮るので面倒は面倒ですが、春の讃岐の味です。
昨日きむらに行ったらヒラメが290円!
一人一匹ムニエルにしました。
イカナゴより小さくて食べやすいワカナも食べれる時は短い。
エノキと水菜のお浸しとサニーレタスのチサもみ。
姉はどれもおいしいと喜んでくれました。
コモちゃん、旅行直前にカメラを壊しました!んもう!
5年くらい使ったのかな・・・で、おニュー。

またオリンパスの防水防塵。
なにしろネパールなのでいい写真撮ってきてもらわないと!
20年ぶりに出してきた鞄。これでシルクロードやグァテマラ、モンゴルも行ったんだよねえ。
ちょっとボロボロ。

ウェストポーチは新調しましたよ。ポーター。

50年ぶりの世旅研の同窓会合宿でヒマラヤトレッキングへ~
昨日きむらに行ったらヒラメが290円!
一人一匹ムニエルにしました。
イカナゴより小さくて食べやすいワカナも食べれる時は短い。
エノキと水菜のお浸しとサニーレタスのチサもみ。
姉はどれもおいしいと喜んでくれました。
コモちゃん、旅行直前にカメラを壊しました!んもう!
5年くらい使ったのかな・・・で、おニュー。

またオリンパスの防水防塵。
なにしろネパールなのでいい写真撮ってきてもらわないと!
20年ぶりに出してきた鞄。これでシルクロードやグァテマラ、モンゴルも行ったんだよねえ。
ちょっとボロボロ。

ウェストポーチは新調しましたよ。ポーター。

50年ぶりの世旅研の同窓会合宿でヒマラヤトレッキングへ~
素晴らしい企画ですね。
きりがいいのかこちらも高校卒業50年の同窓会、大学の「出逢って50年」というクルージングパーテイー、美学の京都旅行、と盛り沢山の予定が目白押しです。
元気で集まれるのは何より幸せなこと★です。
葉ごぼうときくとめらめら!お姉さま喜ばれたことでしょう。
私もこんな優しい妹がいれば、とついつい、ないものねだり~ブッキラボーな弟もかわいいのですが。
50年・・・・長いようで、あっという間だったともいえますねえ・・・
今日は写真の整理してたのですが、私が1才で5才の姉に抱っこされてるのを見ると、つくづくほんわかと優しい気持ちになれます。
今ではどちらが姉かというほど差が無いのですが・・・