こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

鮎は涼しげ~~~

2023-07-13 | スイーツ・パン

冷たいお煎茶と冨久ろ屋さんの「若鮎」。祖父が好きでした。この時期が来ると買わずにいられない。

冷蔵ケースが出て棹の水羊羹も始まってましたが、この日は売り切れでした。

三友堂さんは鮎は今季はもう終了でした・・・

夢菓房たからのも買ってみました。こちらは求肥に柚子の香りをつけてます。

袋でエージレスを入れてある日持ちするタイプ。

 

鮎じゃないけど鯵を焼きました。脂がのっておいしかった。

 

焼くときにホイルを波波させるとべたっとならないね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車で行ける市内の晴屋製麺所... | トップ | 不二ベーカリーretro@高松 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようかん)
2023-07-13 10:57:53
夏菓子、鮎も食べ比べですか?
美味しそうですねー
お菓子をとりまく思い出もいろいろあるようで、
お茶時間、大切にされていますね。
器も、お菓子やお料理に合わされて、
気持ちの余裕を感じます。

焼き魚に、アルミの並々、初めて知りましたよ。
なるほど!真似て焼いてみます。
ズッキーニでしょうか?味噌かけは。
夕飯の取り合わせいいですね!
ヘルシーで、美味しそうです。
Unknown (こもれび)
2023-07-13 17:00:50
鮎は三友堂のが食べ損なって残念です。時季のものはトロトロしてたらのがしますね。でもそういうところも楽しいです。

献立はズッキーニの田楽、わかめときゅうりの酢の物、牛肉の佃煮でした。平凡でお恥ずかしいー。

コメントを投稿