
ユニクロとイケアと両方に行こうと綾川イオンへ行ったら・・・・ユニクロが無い!香西のイオンにあるんだった!ぼおとしてるよねえ・・・(最近こういうことが多い)
気を取り直してイケアへ。無印の隣だった。ポップアップストアなので規模小さい。置いてるモノも雑貨中心。家具は無い。フライングタイガーみたい。見てるだけで楽しい。安い。全部で1396円なり。
ガラスの容器はサラダや酢のものを入れるのに探してたもの。プラスチック容器にお酢系は入れたくないので。早速コノシロのてっぱいを入れてみた。
オーブンも可だからキッシュもできるわ。
ユニクロはゆめタウンへ行くとしてお昼何か食べようと探したら、行きたかったサイゼリアがある。友達も初めて。スマホでやるんだよね・・・・大丈夫、友達がやってくれた~~
や、や、安い!!!
ランチはサラダとスープがついて税込み500円!疑ってしまうわ!
単品だと400円。サラダやスープはいらないので単品に。
友だちはマルゲリータ。お味見させてもらったらちゃんとしたおいしいピザだった。
私はミートソース。普通の味だったけど冷食かなって感じがした。そりゃそうね。何しろ安い。
やっぱり飲み物は欲しいねということでフリードリンク100円追加。
コーラと、友達はアメリカン。お替りはしなかったけど十分だわ。何しろ一人500円よ~~~
学生も気楽に来れるねえ。ただ周囲に学校は無いけど?
ゆめタウンのユニクロではアニヤハインドマーチのカーディガンが1990円になってたので購入。今日一日賢い消費者になった気分。
制服姿の高校生も多いけど 年配の方も
多いです。
手頃で良いですよね。
ついつい買いすぎてしまいます。
家具も見ていると欲しくなってきりがありません。
でも気分転換には最高かも❣️
ああいうのに慣れてないので探すのさえ苦労します・・・
そうそう、グリーンにサイゼリアが来たのでコモちゃんを誘ったら、ああいうところは若い人が行くとこだ、といって拒否されました。
やっと友達と行くことができましたのよ~~~一人では自信なかった・・・もう大丈夫だけど、行くかなあ?はて。
綾川イオンのイケアはポップアップストアなのでごく小規模です。細かな雑貨がほとんど。家具が見たかったわ~~~。でもカワイイものは見てるだけで
ワクワクしますよね。