goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

うどん県だって蕎麦屋はあります@高松

2015-06-23 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
「Soba蕎麦うえはら」は金土日だけ営業。

「新蕎麦の寒ざらし完成 大滝山西大谷産」

外観から想像ついたけど圧巻の古民家風。

後で聞いたら古民家の材木で新築したのだとか。
建具とかも活かされてます。古いものはいいわねえ。

天井が高い。


蕎麦通じゃないのでよくわからないわ・・・・6割にしてみましょうかね。


由良山が見えます。


コモちゃんも同じ6割の細めん。

タケノコのきんぴらや白菜のお漬物もおいしい。

きれいな細めん。出汁もおいしいし。


器も素敵。多分娘さんの作品。上原さんはコモちゃんの知り合いでした。


帰りに発見。サンメッセのSTNETの建物が見えて手前に車が走ってます・・・

この道を来ればすぐだった!!

うどん和希のすぐ東の道を南下したけど、その次の道を南下すれば簡単だった。
目印はなくて新しい住宅が建ってる間の道です。


上原さん絶賛のえん麦を頂きました。そういえばメニューにもえん麦ごはんがありました。
上原さんは毎日これを食べてるそうです。すごく栄養があって体調もいいらしい。


前夜から水に漬けておいて炊飯器で炊きました。
ちょっとびちょびちょになったけど・・・

お粥っぽい。コモちゃんはオートミールやね、と。
牛乳掛けたくなったみたい。
カツオの刺身やゴーヤチャンプルはちょっと合わなかったなあ。
食物繊維がいっぱいとれますよ~☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見るだけ、サンポート高松ト... | トップ | 丸亀から高松へ進出のうどん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿