
イオンに散歩に行く前に寄りました。郷東町のはりや。
並ぶのがいやなので長らく行ってませんでした。
11時半、お店の前に行列がなかったのでラッキーと思って入ったら、
中では待ってる人が列を作っていました。なあんだ。
ムスメはかしわざるの小。

てんぷらというよりから揚げだね?、とムスメ。
塩コショウの味付けはから揚げですね。
私はかけの小にして、2個手伝ってやっと完食です。ふう。
何であんなに並んでるのか・・・・?
ゆでるお釜が小さいのでは?
満濃池に行った時に寄りました。
うどんトライアングルの小懸家(おがたや)。

この近くでは長田ばかりで、ここは敬遠してました。
しょうゆうどん。普通においしかったです。

おでんはくたくたでした。
三郎池に行く時に寄りました。香川町浅野のにしばた製麺。

うどんとなるとつい天ぷらをトッピングしてしまうのでカロリーオーバーになるのが常です。
だから今日はしっぽくそば。

おそばは円座のマルタニとよく似た感じで、好きです。
出汁がちょっと「おでん」ぽかったのが残念でした。
そして昨日は瓦町の88うどんに又行ってきました。
ムスメはランチ(?)で、肉ぶっかけとおにぎり。
私はかま玉にしたのですが、大根おろしが乗ってるし、お出汁が多くて卵が麺に絡みにくかったです。
大根おろしはなくていいかも~。
並ぶのがいやなので長らく行ってませんでした。
11時半、お店の前に行列がなかったのでラッキーと思って入ったら、
中では待ってる人が列を作っていました。なあんだ。
ムスメはかしわざるの小。

てんぷらというよりから揚げだね?、とムスメ。
塩コショウの味付けはから揚げですね。
私はかけの小にして、2個手伝ってやっと完食です。ふう。
何であんなに並んでるのか・・・・?
ゆでるお釜が小さいのでは?
満濃池に行った時に寄りました。
うどんトライアングルの小懸家(おがたや)。

この近くでは長田ばかりで、ここは敬遠してました。
しょうゆうどん。普通においしかったです。

おでんはくたくたでした。
三郎池に行く時に寄りました。香川町浅野のにしばた製麺。

うどんとなるとつい天ぷらをトッピングしてしまうのでカロリーオーバーになるのが常です。
だから今日はしっぽくそば。

おそばは円座のマルタニとよく似た感じで、好きです。
出汁がちょっと「おでん」ぽかったのが残念でした。
そして昨日は瓦町の88うどんに又行ってきました。
ムスメはランチ(?)で、肉ぶっかけとおにぎり。
私はかま玉にしたのですが、大根おろしが乗ってるし、お出汁が多くて卵が麺に絡みにくかったです。
大根おろしはなくていいかも~。
毎日毎日、よく食べますね。
はりやのうどんは注文聞いてから茹でてますね。
ざるとかけでゆで時間が違うとか、なんかこだわりがあるのでしょうね。
ところで、イオンまで散歩ですか?
歩くと遠かったでしょう。
今度モンベル行く時は見習ってみようっと。
あちゃ、イオンまで歩いたら・・・・それはびっくりデス。
雨の日はイオンの1階から3階までを何度かぐるりと歩くと1時間くらい歩けます。広いので歩きやすいです。平日は人が少ないですし。