
海南町の山をたくさん登るので一泊しました。
何しろ高松からは3時間以上かかります。
ペンションししくい。プライベートビーチってすごい強みっていうか、売りだねえ~

本館二階に泊まりました。

ソファはベッドに早変わりできます。
すぐ前が海。入り江になってます。

階段下りたらビーチ。水着来てすぐ泳ぎに行ける!

夏休み期間の予約は4月1日9時からだそうです。

サーフィンのお客も多い。
孫を連れて泊まりたいけど無理だろうなあ。

新しくはないけど布団カバーやシーツはぴんとして清潔でした。

夕食。
お刺身、あとイカのサラダ、タコ干し大根の煮物。

ブリ。

豚肉のカレーソース。

二食付きで9250円(税込)だからこんなもんかな。
ワインが余るくらいの品数でした。しょうがないよね。
デザートは薪ストーブのあるプレイルームで。

これにコーヒーがついてないのは淋しかったなあ。
翌朝、早起きした私はお部屋から見えるビーチを絵に描きました。(見せられませんが)

漁船が次々と走って行きます。
朝食は立派でした。

自家製ママレード、当地の牛乳、パンもおいしかったし。

本当に夏に来たいペンションししくいでした。

何しろ高松からは3時間以上かかります。
ペンションししくい。プライベートビーチってすごい強みっていうか、売りだねえ~

本館二階に泊まりました。

ソファはベッドに早変わりできます。
すぐ前が海。入り江になってます。

階段下りたらビーチ。水着来てすぐ泳ぎに行ける!

夏休み期間の予約は4月1日9時からだそうです。

サーフィンのお客も多い。
孫を連れて泊まりたいけど無理だろうなあ。

新しくはないけど布団カバーやシーツはぴんとして清潔でした。

夕食。
お刺身、あとイカのサラダ、タコ干し大根の煮物。

ブリ。

豚肉のカレーソース。

二食付きで9250円(税込)だからこんなもんかな。
ワインが余るくらいの品数でした。しょうがないよね。
デザートは薪ストーブのあるプレイルームで。

これにコーヒーがついてないのは淋しかったなあ。
翌朝、早起きした私はお部屋から見えるビーチを絵に描きました。(見せられませんが)

漁船が次々と走って行きます。
朝食は立派でした。

自家製ママレード、当地の牛乳、パンもおいしかったし。

本当に夏に来たいペンションししくいでした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます