
私は坦々つけだれ。

娘は肉と卵のつけだれで、大盛り。
+100円。

チュルチュル!!と言って孫も大好き、さぬきうどん。

子供用の椅子や食器もあります。
最後にご飯につけだれをかけていただきます。
満腹・・・過ぎる!
仏生山公園からはクレーター五座が見えます。
日山。

楽しい遊具。

ゆらゆらする吊橋も面白い。

登れ、登るんだ、将来の山ガール!

うーん、まだまだだ・・・

娘は肉と卵のつけだれで、大盛り。
+100円。

チュルチュル!!と言って孫も大好き、さぬきうどん。

子供用の椅子や食器もあります。
最後にご飯につけだれをかけていただきます。
満腹・・・過ぎる!
仏生山公園からはクレーター五座が見えます。
日山。

楽しい遊具。

ゆらゆらする吊橋も面白い。

登れ、登るんだ、将来の山ガール!

うーん、まだまだだ・・・
おばあちゃまの思いが伝わってきますね(笑)
歩いているしぐさだけでも、どうしてこんなに可愛いのでしょう!
その笑顔を見るために、もう周りの家族は奴隷?状態です。
私達もこうして育てられたのかしら。
可愛がられて育った人だけが持つ
伸びやかさをずっと忘れないでほしい、と祈るような気持ちです。
2歳前のおしゃべりってこんなに可愛かったのかしら。
自分の子育ての時は気がつかなかったのでしょうかねえ。
まだ反抗期じゃないからか、何を言っても「は~い」と元気よく返事するのがまた可愛いです。
まだ2週間ほど楽しめますの。♪