
40日も山に行ってない!
週末になると天気予報が悪くて計画断念が続いてる。
今日はでも雨が止んできた!
飯野山はこういう時に便利。
思い立ったらすぐ行ける~
1時前に丸亀登山口に着いた。
青空じゃん!

センニンソウ?

アキノタムラソウ?

ツリガネニンジン。

ファミリーが多い。

4合目。

秋だねえ。
コバノガマズミの実。

ワレモコウ。

ミヤマウズラ。

久しぶりの花の写真はピンボケばかり。

1時間で頂上。

淡路島からの団体さんでにぎわっていた。

おじょもの桜から下山。

うちにもあるツルボ。じゃなくヤブランだ!
木陰は涼しい。

周遊路の東と南は暑い。

週末になると天気予報が悪くて計画断念が続いてる。
今日はでも雨が止んできた!
飯野山はこういう時に便利。
思い立ったらすぐ行ける~
1時前に丸亀登山口に着いた。
青空じゃん!

センニンソウ?

アキノタムラソウ?

ツリガネニンジン。

ファミリーが多い。

4合目。

秋だねえ。
コバノガマズミの実。

ワレモコウ。

ミヤマウズラ。

久しぶりの花の写真はピンボケばかり。

1時間で頂上。

淡路島からの団体さんでにぎわっていた。

おじょもの桜から下山。

うちにもあるツルボ。じゃなくヤブランだ!
木陰は涼しい。

周遊路の東と南は暑い。

一度は頂上から周りの景色を眺めて見たいと思っていました。
問題は妻を置いていかなければならない(多分無理だと思う)、と言うことです。
観察眼が、すごいです。
名前も知ってるんですか?
わたしはさっぱり!!
全員に追い抜かれてます!
それで1時間ですからね~
速い方は40分かからないのでは?
幼児でも登ってますよ。
こはるびよりさんのコメント見て改めて花を見たら、間違いに気がつきました。
ツルボじゃなくヤブランではないかと。
ことほど左様に私は花に疎いです。
そしていい加減です、スミマセン!