goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

神庭の滝@岡山県

2009-06-11 | 旅・中国地方
星山の近くには有名な神庭の滝があります。
時間もあることだし寄ってみました。
ヒノキチップの道は歩きやすくていいですね。

コモちゃんは初めてで、ワタシは40年位前に家族で来たことがあります。
暗い涼しい森を歩いて橋を渡って大きな滝を見たという記憶しかないのですが・・・。



ああ、そう、こんな感じね~




日本の滝百選に選ばれてるだけありますね~。

落差110m、幅20m。


「今は猿は山に帰りました」という看板が出てました。
夜は山で過ごすのね。


夕方になってたけどまだまだ観光客が来ていました。
茶店は1軒しか開けてなくてちょっと寂しさが漂っていました。

温泉は近いところは湯原だけど、戻るのはいやなので帰り道にあったら寄ろうという事で勝山に向かいました。

町並み保存されている勝山と旭川。


とうとう温泉は見つからず、落合ICから高速に乗って帰宅しました。

高梁SAで買ったさば寿司がおいしかったですよ~。お土産にしたら父母も喜んでくれました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三平山と星山の花 | トップ | アンズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバック (シトリン(黄水晶))
2009-06-14 18:23:56
トラックバックしちゃいました。
よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (こもれび)
2009-06-15 11:57:13
トラックバックありがとうございました。
返信する

コメントを投稿