
高松でもフレンチのお店より断然イタリアンの方が多くなってます。フレンチ飽きられちゃったのかなあ・・・・
先日新しいイタリアンのお店に行ったら満席でした。
それで近くのシェテスに行ったらガラガラ。前に来た時はいっぱいの人だったけど?
1300円のデザートなしにしました。ソラマメのスープは旬でおいしい。↑
選べるメインは栗を食べて育った豚肉のローストか、サワラとサーモンのムース(だったかな?)。
豚肉はかなり脂が多くその分こってりしてました。サワラは旬で、結構あっさりではないのよね。
ワインが飲みたくなるお料理でした。
サラダとパンとドリンク付きです。ドレッシングがフルーティーでおいしかった。パンは無くなったらまた持って来てくれました。焼きたてでおいしい。
奇しくもミラノと比べちゃうけど、メインが無くてもパスタが好きというか、デザートがある方がいいというか、そんなところなんでしょうかね。
高松の人は飽きやすくて新しいお店にはどっと行くのよ、というのが友だちの見解でした。あ、私たちもか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます