goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

讃岐富士とうどん@丸亀市

2016-02-11 | 香川の山
日曜日、大滝山に登ろうと思ったけど雪だったのでやめて・・・・・讃岐富士(飯野山)に変更。
11時前だったけど早々とお昼ごはんにうどんを~~~よしやにしましょ。
コモちゃんはもち豚うどん。さっと茹でてある豚肉。シンプルね。

私はしっぽくそば。具が大きいのね。


好みなそばの太さと色でした。

田舎っぽい懐かしい味。

よしやは飯野山より南にあります。

この近くにはおいしいうどん屋さんが色々あるので迷うね。

さあ、野外活動センターへ移動。
どんどん進んで今日はひろ~い駐車場へ。

階段登れば登山口まですぐです。


もういつも置く駐車場も見えてきました。


今日はちびっこや中学生らが多い。

北には瀬戸内海もきれいに見えてます。


西のいつもの景色。高松自動車道、土器川、天霧山、我拝師山・・・


ビワがもう実をつけてます。


周遊路は全方向が順番に見られます。南。

裾野にレオマワールド、城山、猫山、高見峰・・・・背後にうっすら阿讃山脈。

東。堂山、六つ目山など。

ズームで見るとソーラーパネルが多いことねえ。ほんと、増えたねえ。

え~、ここも雪が降ったんだ!


北側は日が当たらないので残ってます。


下の駐車場から1時間10分で頂上。のんびりモード。

若者でにぎわっている頂上でした。

帰りはおじょもの桜から下山。


こっちは静か。


あらもう車が少なくなってます。


夕方の用事に間に合った飯野山でした。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふわふわランチ@高松 | トップ | 八朔でオランジェット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿