goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

ハチク

2010-05-12 | 食べ物(おうちごはん)
コモちゃんが大量に頂いてきたこのタケノコ?

何か分からなかったので友達に携帯画像を送ったら「ハチクよ、もう出てるのね」と。

1.皮をむいてゆでる。
なかなか剥けないです。力が要ります。


2.すぐ使えるし、冷蔵庫で水に漬けて毎日取り替えると1ヶ月はもつ。

なんだか緑色で硬そう・・・・


3.油揚げと煮ました。
ヤッパリ硬い部分もあった。

4.穂先はそのままゴマだれをかけてみました。↑
昨日のバンバンジーのタレの残りです。
これはおいしかったです!


こっちはクックパッドのレシピからアジアンなキンピラを作ってみました。

ちょうどナンプラーもあったのでニンニクとごま油でアジアンになりました!




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鰆の押し寿司 | トップ | うどん処しんせい@高松 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハチク (喫茶ヤオ)
2010-05-13 21:06:33
ハチクは 縦に輪切りにしていき、こっつんと当たる所は捨てたら(躊躇なく)
美味しく食べられると思いマス
ハチクは野趣のある食感で
孟宗竹とは又違った美味しさで
私は大好きです。
返信する
Unknown (こもれび)
2010-05-14 00:31:21
そうなの!?!
縦に切ったら皮もむきやすいでしょうね~(*^_^*)
穂先をそのままタレで食べるのはおいしかったですよ。アジアン炒めもいけました。油揚げと煮たのがイマイチでした。(^^ゞ
今度またトライしてみますね~♪
返信する
すみません (喫茶ヤオ)
2010-05-16 21:28:38
縦って書いてしまいました。
横です<m(__)m>。
横に輪切りにしてふしの部分でコツンと当たる
所を捨てて下さいね!
穂先そのままタレで今度してみます。
でもまだハチクの収穫がなくって・・・。
返信する
Unknown (こもれび)
2010-05-17 10:07:39
あれま!
輪切りって書いてくれてるのにねえ。
知らないって怖い・・。

昨日はよく似たスズコというのを食べましたが、おいしかったです。ちょっとハチクに似てるかな。
山菜って私は馴染みがないんですが、ヤオさんは調理法など良くご存知ですね。まねしちゃお!!(^^ゞ
返信する

コメントを投稿