「ツユクサ コミチ」…染めもの、フェルト、家庭菜園。

染めものや羊毛フェルト、家庭菜園を気ままにやっています。

白駒池

2011年09月22日 | あれこれ

昨日の続き~
翌日は蓼科山の南、佐久穂町の山をトレッキングgoo

朝のスタート、麦草峠はパーッと晴れ渡ってきました!
日頃の行い良いわ~

しばらく歩き、高見石展望台につきました。
展望台といっても、巨大な岩がゴロゴロあって、よじ登らなければ良い景色が見れないんですexclamation2exclamation2
怖い思いで必死でよじ登って見たスバラシイ景色が上です。
標高2000mを超えたところにある天然湖、白駒池が青々と見えますkirakira
遠くの山々も見えて感動~!

そして白駒池へkirakira
たそがれる誰かさん。

たそがれるのも束の間、時間が早いからとまた登山開始。
ニュウ(乳)という山へゴーsymbol7
途中も結構急ではありましたが、またまた展望宜しい所は大きな岩を登らなくてはならずase2
よじ登って見た風景が上です。空も雲も近い~

下山中、ことりちゃんが森で遊んだよsymbol4
フカフカの苔がたくさんある、静かな森。

そしてまた白駒池へ戻ってきました。
お日さまが水辺にキラキラsymbol3

神秘的な静かな白駒池、ステキでしたkirakira
朝の霧が晴れてきたところや、紅葉、冬も、カメラマンを魅了する池だそうです。
紅葉はあと2週間位だそう。

夕方近くまで、みっちり歩きました!天気もよくて、素敵な風景がたくさんsymbol7登山日和でしたitem3
コメント

蓼科山

2011年09月20日 | あれこれ

先日、長野県の八ヶ岳連峰の、蓼科山(2530m)に登りました。

天気の怪しげな中、7合目からスタート!
しばらくはシラビソの原生林に続く登山道を緩やかに登っていきます。

途中に山小屋がありますが、山小屋への荷物を運ぶお兄さんがいましたsymbol5
スゴイexclamation2
すっごい重そうで、ゆっくりゆっくり歩を進めていました。
頭が下がります・・・

そして・・・ 巨大な岩がゴロゴロ積み重なる急斜面が目の前にsymbol5
こ、これを登るのeq
手も使い、必死で岩にしがみつく自分・・ase2
岩が崩れたらこのまま急降下だわ~と頭を過ぎったけど、
なんとか頂上に辿り着きましたsymbol6

息がゼーゼーしながら岩で休憩してたら、そばに可愛いまんまるお花がsymbol4
「コケモモ」らしいです。ハードな登りだったのが、ちょっとホッclover

そして、360度見えるハズの景色は~
真っ白ase雨と霧でな~んにも見えませんsymbol6
頂上には火山口の跡もあるそうです。

そしてまた巨大な岩を手と足、おしりも使い下山をはじめました~symbol6
初級者向けという山ですが、さすが百名山のひとつ。なかなか手ごわい山でした。
コメント

あるぱかグッズ

2011年09月16日 | 羊毛雑貨いろいろ

来月のアート縁日に連れてく作品のご紹介ですkirakira

羊毛のアルパカちゃんを撮ったフォト。
可愛い笑顔を透明樹脂にとじこめちゃいましたsymbol4

クリップピンなので、洋服やバッグ、いろいろにくっつけて一緒に連れてってclover

森がーるsymbol7

コメント

アート縁日20

2011年09月15日 | イベント・出展

来月10月8日(土)~9日(日)に出展しますアート縁日20kirakiraの詳細が決まりましたclap

ブース№67 作家名「手作り仲間☆Prickey」kirakira
ツユクサ コミチ(羊毛人形、羊毛小物)、きみっち堂..(布小物)、Primavera Profonda(天然石アクセサリー、日傘) の3作家です。
私達はycsビル(横浜クリエーションスクエア)内、室内での出展ですyellow1

場所・・コンカード横浜周辺&横浜クリエーションスクエア(ycsビル)アトリウム&周辺。(横浜駅東口、そごう側、ベイクオーター近くのビルです)
(注exclamation2今年は会場が変わりました!ポートサイド公園ではありませんのでお気をつけください。近くではありますが・・)

ヨコハマポートサイド街づくり協議会公式サイト→
http://www.portside.ne.jp/
(駅からの道案内もこちらから・・・)

横浜散策がてらに、ぜひ遊びにいらしてくださいねclover



コメント

とざん

2011年09月13日 | あれこれ

登山レポですpeace

山梨県にある、大菩薩嶺(標高2057m)に登りましたclap

標高1700m位までは、車で行けます。
皇太子ご夫妻も登られたそうで、よく整備されていて気持ちの良い登山道でした。
割となだらかな道が多いですが、所々ヨイショッっと掛け声かけたくなるような岩場も出てきます。
kirakira上の写真は山頂付近からのスバラシイ眺め。
南アルプス山脈が高~いところに見えます(もくもく雲がかかっている山々)。
あいにく、富士山は隠れちゃいました。
富士山を見ながら歩けるステキなルートだったのにぃsymbol6

草原が広がって、気持ちいい道。

山の左側は霧で真っ白、右側は晴れてます。
天気の違いがくっきりと。

下山後、山小屋で美味しい出来立ての、ほうとうを頂きました~symbol7
登山はエネルギー沢山消耗するので、モリモリ食べる食べる~symbol5

そして今宵のおうちは、テントですsymbol3
ことりちゃんも、あそびにおいで~item2
コメント