
久々に機織りがしたくなり、段ボールで即席の機織り機を作り織っています
以前、卓上の立派な織り機を買ってはみたものの・・・
難しくてめんどくさくて

全然使わず、売ってしまいました
小さい頃、おもちゃの機織り(おりひめって言ったかな?持ってた人いますよねぇ)でマフラーなど作って遊んでました。
大人になって、ちょっと本格的にやろうと思い、京都まで習いに行ったんですよ

キッチリ正確に測って織り上げる織りは、アバウトな私には難しかったです

そして、羊毛など扱って制作している訳ですが、
たまに、織りたくなります。
で、段ボール織り。
これがコースター程度なら、なかなか立派に織れるんですよ

私にはこのくらいが丁度いいです
今回織った布は、羊毛をあしらった「織り絵」にしようかな~と考え中