5/1の世羅町花めぐりの旅。
3ヶ所目に向かったのは・・
世羅ふじ園・フラワーパーク
藤はまだ咲き始めでまだまだなのはわかってたんですが、こちらはぼたん桜祭り開催中。
今まで行ってない花畑も開拓しよう~~と向かいました。
まずは私のコンデジで遠景から。
頭上には遅咲きのぼたん桜、ハナミズキ、足元にはパンジー、ポピー、ツツジ、マリーゴールド、ノースポールなどなど・・・。
ふじ園なのでメインが咲いてないせいか、GWなのに人もほとんど居なくて・・・。
秘密の花園って感じでしょうか。。
でも・・先客の方々とすれ違ったんですが、毎年この時期に来られてるらしくて「今年は一番良くない・・いつもはもっとキレイなんですよっ」って残念がられてました。
確かに冷え込みが続いて霜がおりたりしたので、ハナミズキとかは傷みが出てたし、足元の花々もまだ満開ではありませんでしたけど・・。
確か入り口に飾ってあった、ぼたん桜と同時に全部が咲き乱れる風景写真を見ると、溜息がでるほど美しい。。
それでも、キレイな風景でしょ
この風景の中にこまつぐが溶け込んでる感じが撮りたい
ひとつひとつは街でも良く見かけるお花たちですが、コレだけの種類が頭の上も足元も埋めつくされてる風景ってあまり無いので、テンション上がりました~
しかも貸切状態ですもの。ウフフ
今度は是非、満開の時期に来て見たいな。
ハウスの藤は咲いてるみたいですが・・ワンコOKかわからないし・・パス。
ではでは、時間も無くなってきたので、最終目的地に向かいましょう~。
つづく。